NEWS
-
2008.8.8
お知らせ?ヽ(□ ̄ヽ))…((ノ ̄□)ノ
category:もう、
猛暑
真っ只中ですね・・・(´ヘ`;)アツイ・・
皆様は熱中症や、夏風邪等は大丈夫でしょうか??
さて、今回は「スタッフ紹介」はお休みです(* ^ー゚)ノ
題名にも有ります様に、新人社員から「お知らせ」が有ります(゜-゜*)(。。*)ナニナニ?
実は・・・・私7月いっぱいで・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「研修中」バッチが取れたんです?!!!
イェーーーイ♪ウフ?(´▽`*)(*´▽`)/ウフ
三ヶ月と言う期間だったのですが、アッ!という間に取れてしまった気がしてなりません。
私的には、
まだ付けていた方がイイ
様な気がするんですがねぇ・・・(;・∀・)
これからは、今まで以上に責任感を持って仕事に励まなければっと思う今日この頃です・・・
まだまだ、半人前にもなれてないですけど・・・頑張って行きたいと思っとります(*`Д´)φ
まだまだ、不束者ですが皆様どうぞこれからも、よろしくお願いします(*/∇?*)
サヨウナラ&アリガトウ・・・バッチ・・・又誰かに使われてね♪
次回は又「スタッフ紹介」しますので、それまで夏に負けないで頑張って下さいね(o゚д゚)o
-
-
2008.8.6
大渋滞の予感
category:今日は、草津市商工会議所にて「イオンモール草津」についての説明会に参加。イオンモール草津の開設準備室の方2名を招いての説明会。
話を聞いていて感じたことは、かなり環境に配慮されていること。 植樹際をして、モールの周辺に木を植えたり、太陽光発電を利用したり、照明器具をLEDにしたりと。 あと外観で滋賀県の条例で決まっているようで、施設の外壁には看板を設置しないとか、夜間の駐車場の照明は極力おさえる(防犯面で不安ですが)とか、景観にも配慮されていることがよく分かりました。
ただ交通対策についての話ですが、イオンモール進入の専用レーンを設けたり、近江大橋のレーンを1つ増やしたりとかされているようですが… 今オープンしていない状況でも土日や、平日のラッシュアワーの時は渋滞するのに、本当に大丈夫なんでしょうか? 近江大橋を渡るのに、2時間なんてこともあるかも?
担当者の方いわく、お正月までは混雑が続くと思いますとのことでしたが、滋賀県民が待ちに待った大型ショッピングモール。渋滞はしばらく続きそうですね…
今日の花水木ランチ 洋食 ピーマンと豚肉の黒酢炒め 和食 牛タタキのおろし入りうどん
明日のサービスランチ 洋食 鶏肉のソティー、バーベキューソース焼き 和食 高菜と牛肉のとろろ丼
-
2008.8.5
京都 五条坂 陶器まつり
category:陶器市(まつり)は陶磁器業が集まり、陶祖大神を祀る祭礼・若宮八幡宮大祭の催事のひとつです。規模が大きく、大正初期に始まったという古い陶器市としても知られ、京焼発祥の地の五条坂で開催。五条坂の両側に約400軒もの店が並び、期間中全国から約50万人もの人が訪れます。最大の特徴は京焼をはじめ、有田・唐津・信楽など各地の焼物が揃い、しかも市価の30?50%位で買えることです。
【期間】 8月7日(木)?10日(日) 9時?23時
【場所】 五条通(東大路?五条大橋)の南北歩道上陶器まつりホ?ムページ http://www.toukimaturi.gr.jp
今日のサービスランチ 洋食 白身魚と夏野菜のソティー、油淋ソース 和食 味噌カツ丼
明日のサービスランチ 洋食 ピーマンと豚肉の黒酢炒め 和食 牛タタキのおろし入りうどん
-
2008.8.4
8月4日(月)? 週間ランチメニュー レストラン花水木
category:サービスランチ[日替わり] ¥800 税込み …スープ又は味噌汁、サラダ又は小鉢付
・8月 4日(月)? <洋食> 牛肉の冷しゃぶ、サラダ仕立て
・8月 5日(火)? <洋食> 白身魚と夏野菜のソティー、油淋ソース
? <和食> 味噌カツ丼
・8月 6日(水)? <洋食> ピーマンと豚肉の黒酢炒め
<和食> 牛タタキの卸し入りうどん
・8月 7日(木) <洋食> 鶏肉のソティー、バーベキューソース焼き
? <和食> 高菜と牛肉のとろろ丼
・8月 8日(金) <洋食> 牛肉とニンニクの芽炒め
<和食> 山かけそば
・8月 9日(土) ?<洋食> アンチョビーと茄子、トマトのパスタ
<和食> 明太子とニラ、山芋のからみ丼
花水木ランチ[週替り] ¥1500 税込み …サラダ、デザート、コーヒー、パン又はライス付
????? 殻付ホタテ貝のムニエル 本日のスープ
皆様の御来館、心よりお待ち申し上げております。
今日のサービスランチ 洋食 牛肉の冷しゃぶ、サラダ仕立て 和食 鯖の塩焼き、出し巻きとおろし添え
明日のサービスランチ 洋食 白身魚と夏野菜のソティー、油淋ソース 和食 味噌カツ丼
-
-
2008.8.1
お客様から大好評で?す(・∀・)イイ!!
category:?今回のブログは、当ホテルの宿泊プランにございます『ECO ECOプラン』についてご紹介させて頂きますO(≧∇≦)O
ホテル21で実施しております、『ECO ECOプラン』は、お客様自身でご用意出来るアメニティーを取り除き、リーズナブルな価格でお部屋を提供しているのが、このプランでございます??
何よりも安く泊まりたい!!というお客様は、このプランがお勧めでございます(*´ω`)ノ ハィ
なんといっても、環境に優しい。当ホテルは草津市と「愛する地球のために約束する協定」を締結。チームマイナス6%にも参加し、地球環境への取り組みを推進しております。
このエコプランは、使い捨てのアメニティーをやめ、お客様ご自身にご持参頂き、お持ち帰りいただくということで、少しでも無駄なゴミを削減しようという趣旨で始めました。
また、普段使い慣れているアメニティーの方が落ち着くというお客様にもオススメです??
- ?ご用意させて頂くものは、【バスタオル・フェイスタオル・リンスインシャンプー】でございます。
- 取り除かせて頂くものは、【歯ブラシ・髭剃り・くし・ソープ・綿棒・お茶・浴衣】でございます。下の写真が抜かれている備品となります。
?
このECO ECOプラン♪♪リピーターのお客様、続出中?ワーイ。(⌒∇⌒。)三(。⌒∇⌒)。ワーイ
好評絶賛販売中で?すo(≧∇≦o)(o≧∇≦)o イエーイ
-
2008.7.31
魚をつかむどころか…
category:先日の日曜日、家の近くの川で毎年恒例の「魚つかみ大会」。我が家も4歳のチビを連れて参戦。確か去年は、魚のすばやさにチビさんは苦戦。今年こそはとリベンジに燃えていましたが…
早速、受付を済ませていざ! と思いきやご覧のように例年になくもの凄い人、人、人。
こんな大勢の人が参加しているとは…。 この川、ちなみに川幅2メートルほど。魚が踏み潰されないか、そちらの方が心配でした。
みなさん物価高、ガソリン高の影響でレジャーは身近で済まされるようです。今年のレジャーのキーワードは「安・近・短」らしいですが。 我が家も例外に触れず「安・近・短」な日曜日でした。
リベンジに燃えるわが子の釣果は、金魚3匹。自慢げにみんなに見せていました。
今日のサービスランチ 洋食 シーフードと茄子、トマトの辛み炒め物 和食 豚しゃぶと野菜たっぷりのサラダ仕立て
明日のサービスランチ 洋食 鶏肉と茄子のスタミナ焼き 和食 ねばねば丼