NEWS

  • 2021.7.4

    びわ湖大花火大会中止…

    category:

    少しずつ暑くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

    今日も一日明るい笑顔で頑張りましょう♪♪♪

    夏らしくなってきて、夏といえば花火だな〜

    そういえば花火大会、今年はあるのかな?なんて思っていたら、

    今年もびわ湖大花火大会が中止!というニュースが😓

    元々今年も夏ではなく、10月に予定されていた花火大会ではありましたが、中止となると、やはり少し寂しい気もします…

    花火大会がある日は、多くのお客様が浴衣を着たりして、楽しそうに出掛けて行かれるのを見て、こちらまで楽しい気分になるな〜と思っていました😊

    来年こそはあると良いですね✨

    その際は是非ホテル21をご利用くださいませ!

  • 2021.7.2

    おすすめ!アルコールハンドジェル!!

    category:
    皆さまこんにちは🌞 梅雨も後半に差し掛かってきました!! 
    ジメジメした日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

    さて!今回は以前もご紹介させて頂きましたが、アルコールハンドジェル🎶
    こちら、フロントにて1つ250円で販売してます☺️✌️
    ほんのり癒されるゼラニウムの香りで、 老若男女問わず使って頂ける大変人気なハンドジェルです!!! 
    まだまだ安心できないコロナ禍ですが、 1つ持っておくとちょっとは安心できますよね🎶
    お仕事の合間等の気分転換におすすめ!! 是非お試しくださいませ(^ ^)⭐️
  • 2021.6.24

    Human and Animal展~土に吹き込まれた命~21世紀陶芸の最先端

    category:

    皆さまこんにちわ~(^O^)/

    今回は・・・

    Human and animal 展 陶芸の森 様 ご紹介です。

    2021/06/29(火)~2021/09/05(日) Part1 子供たちと共に

    2021/09/18(土)~2021/12/19(日) Part2 アーティストたちに迫る。

    入場料: 一般:750円(600円)/高大生:560円(450円)/中学生以下 無料

    主催: 滋賀県立陶芸の森、京都新聞 後援: 滋賀県教育委員会、甲賀市

    企画協力: ヒュース・テン


    ステファニー・クエール(イギリス)
    『Orangutan』
    2016年
    作家蔵


    ベス・カヴェナー(アメリカ)
    『シャドー・パートナー』
    2018年
    The Jason Jacques Gallery and Artist蔵


    キム・シモンソン(フィンランド)
    『モス・プリンセス』
    2018年
    作家蔵


    スーザン・ホールズ(イギリス)
    『カモシカ』
    1993年
    滋賀県立陶芸の森陶芸館蔵


    スーザン・ホールズ(イギリス)
    『ラビット・ファミリー』
    2019-2020年
    作家蔵


    奈良美智(日本)
    『森の子』
    2020年
    作家蔵
    Photo:Keizo Kioku

     

    奈良作品の展示コーナー
    『誰もいない土曜日の創作室(あなたはいるけど)』

    ホテル21から車で約60分です。


     

  • 2021.6.19

    客室のスマートTVのご案内

    皆さま こんにちは。6月に入りまして急に暑くなってまいりました。コロナ禍で大変な時で、暑い中でも家にいる事も多いのではないでしょうか? 家にいますとやる事が限られてきますが私自身、家の中でも楽しめる事をみつけていければと思います。

    .

    今回は先日ホテルの客室のTVシステムの一部をリニューアルいたしましたのでご紹介をさせて頂ければと思います。お泊り頂いても外出が思うようにいかない時も少しでもお楽しみいただければと思います。

    .

    こちらは今までよりありましたが、洋画・邦画・バラエティ・アニメなど最新話題作250タイトル以上をご用意しております。(有料もしくは宿泊プランでの対応になります。)ここまでは今までと基本的に同じですが、会員の方は

    「Netflix 」「ameba TV」「Hulu」などがこちらのTVでご覧いただけます。(ログインをしてみて頂きます。)

    .

    また、キャストにも対応しております。スマホでホテルのTVに接続していただきましてTVの画面サイズにてYouTubeなどがご覧いただけます。(一部スマホやアプリに対応していない場合がございます。)

    【スマホのアプリでキャストにて視聴可能、各コンテンツの会員の方】
    ・Netflix  
    ・Amazon Prime Video
    ・hulu
    ・DAZN
    ・Tver
    ・FOD
     などなど

    .

    ホテルにご宿泊の際はTVも楽しまれてはいかがでしょうか?

  • 2021.6.14

    ブルーメの丘と日野ダリア園

    category:

    ゴールデンウィーク後しばらくの間、いい天気(気候)が続いていましたが、5月中旬の異例の 速さでの「梅雨入り宣言」、少し気がめいってしまいますよね! でも、梅雨にだって中休みはありますし、これから夏に向かって「森林」や「青葉」、 「チューリップ」や「菜の花」、「紫陽花」など綺麗な花々の季節でもあります。 今回は、滋賀県日野にある『ブルーメの丘』をご紹介させていただきます。

    この滋賀農業公園「ブルーメの丘」はドイツの田舎町と農業をテーマにした農業公園です。

    ブルーメとはドイツ語で「花」を意味するそうです。羊や馬が放牧される牧場が広がり、本格的なパンやソーセージ、ピザ作りなどの体験ができる施設などが点在する。

    西日本最大級のアスレチック施設「アルプスジム」も人気。

    「ブルーメの丘」公式ホームページ → http://www.blumenooka.jp/

    花の郷「日野ダリア園ホームページ → https://www.hino-kanko.jp/nature/hinodariaen/

    また花の郷「日野ダリア園」も近くにありますので帰りにでも寄ってみてはいかがでしょうか?花の郷「日野ダリア園」は2002年にオープン致しました。1万平方メートルの休耕田を活用して植えられたダリアは150種類、1万2千本で、初夏から秋にかけて鑑賞することが出来ます。

  • 2021.6.9

    桔梗を愛でる特別拝観 ~京都天得院~

    category:

    四季折々の花の寺として知られる天得院。

    普段は非公開ですが6月に見頃を迎えるのは桔梗の花の開花に合わせて、「桔梗を愛でる特別拝観」が行われます。

    桃山時代に作庭の枯山水庭園一面を覆う苔と、凛と咲く紫桔梗や白桔梗、紫や白の八重桔梗の花の青と白のコントラストを楽しめます。

    また予約制でお庭を眺めながら昼食(精進料理)を堪能することもできます。

    特別拝観:縁側で桔梗眺めよう 東山・天得院 /京都 - 毎日新聞

    当ホテルではチェックイン当日の朝から、チェックアウト日の終日、お車を無料で駐車していただけますので、JRを利用していただければ渋滞を気にすることなく、京都観光をお楽しみいただけます。

    JR草津駅から京都駅まで、新快速で21分でございます。

    ●開催期間

    2021年6月25日(金)~7月19日(土)(予定)
    10:00~16:30(受付終了16:00)

    ●料金

    500円、抹茶とお菓子800円(終日)

    精進料理「花精進」3,780円(11:00~14:00・要予約)予約先:075-361-1231(ハトヤ瑞鳳閣)

  • 2021.6.4

    イングリッシュガーデンを見に行きました!

    category:

    少しずつ暑くなってきましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

    今日も一日明るい笑顔で頑張りましょう♪♪♪

    今回は、少し前にイングリッシュガーデンを見に行ってきたので、ご紹介します!

    5月といえばバラ🌹だな〜ということで、びわ湖大津館に行って来ました😆

    たくさんの種類のバラが植えられていて、どれもキレイでした〜✨

    イングリッシュガーデンというだけあって、アーチがあったり、池に橋が架かっていたりと、写真を撮りたくなるポイントがたくさんありました!

    また、チャペルも併設されていて、結婚式に遭遇しました!

    お花に囲まれた可愛らしい結婚式で、こちらまで幸せな気持ちになりました♡

    皆さまも機会があれば是非、足を運んでみてはいかがでしょうか⁇

    ☆ホテル21からびわ湖大津館までは車で約30分です☆

  • 2021.5.31

    マイアミ浜 キャンプ場!

    category:

    皆さまこんにちは😃

    最近は梅雨の中休みと言われて、晴れ間が続き暑さで体調は崩されてないでしょうか?体調管理をいつも以上に徹底していきましょう🎶


    さて、今回はキャンプ場についてです✌️私自身、最近キャンプにハマっており、いい場所を見つけたので共有します😁!!


    『マイアミ浜オートキャンプ場』!!

    画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image.jpeg


    区画で分かれてるので、自分好みのキャンプ場が作れ、本格的なキャンプが楽しめる場所です🎶

    夜になれば川の音や虫の音で癒され、滋賀県ならではの琵琶湖も近くに感じられます😊
    コロナで外出が厳しく、人が集まるところはちょっと…と思う方にもおすすめ!!!!
    是非、このご時世だからこそ!キャンプを始めてみてはいかがでしょうか?😄

    草津市から約30分です!!

    滋賀県】湖畔の高規格キャンプ場ならここ! 〜マイアミ浜オートキャンプ場〜 | キャンプ・アウトドアのTAKIBI(タキビ)
  • 2021.5.25

    【滋賀県民限定】今こそ滋賀を旅しよう第3弾 延長決定!!

    category:

    大変ご好評いただいております、「今こそ滋賀を旅しよう」のプランでございますが、6月30日まで延長になりました。

    ただ、コンビニ券の販売は停止されてますので、コンビニ券をお持ちのお客様のみ対象となりますので、ご注意ください。

    詳しくは https://www.biwako-visitors.jp/feature/detail/imakoso/

    ホテル21のプランはこちら https://hotel.travel.rakuten.co.jp/hotelinfo/plan/4787?f_teikei=#5094589

    ぜひこの機会にごゆっくり、滋賀の魅力を再発見しましょう!


  • 2021.5.25

    ビワイチ

    category:

    皆さまこんにちわ~(^^)/

    ビワイチ サイクリングマップ あります。(無料)

    フロントにて設置中です🚴

    滋賀県にお越しの際は、是非、ホテル21をご利用下さいませ。