NEWS

  • 2008.6.9

    ビヤホール21を開催します

     p6050147-s.jpg   p6050159-s.jpg

        スペアリブのロースト          牛タンのアーモンドソース

    6月16日(月)より、レストラン花水木の夏のキャンペーンとしまして「ビヤホール21」を開催させていただきます。従来のメニューはそのままに、ドリンク、料理などビヤホール風のメニューを新たに追加。皆様のお越しをお待ちしております。詳しい内容などはまたホームページでお知らせします。

    みなさま、お気軽にお越し下さい。

    p6050136-s.JPG

    今日のサービスランチ 洋食  牛サーロインステーキ、胡麻風味のソース  和食  鯖の塩焼き、出し巻き添え

    p6090158.JPG   p6090159.JPG

    明日のサービスランチ 洋食  豚ロース肉のバーベキューソース焼き  和食  カツオのタタキ、イタリアン風

  • 2008.6.9

    週間ランチメニュー レストラン花水木 6月9日(月)?

    サービスランチ[日替わり] ¥800 税込み …スープ又は味噌汁、サラダ又は小鉢付

    ・6月 9日(月)? <洋食> 牛サーロインステーキ、胡麻風味のソース

              <和食> 鯖の塩焼き、出し巻き添え

    ・6月10日(火)? <洋食> 豚ロース肉のバーベキューソース焼き

    ?           <和食> カツオのタタキ、イタリアン風

    ・6月11日(水)? <洋食> 海老の香草パン粉付け焼き

               <和食> 新じゃがの胡麻煮

    ・6月12日(木) <洋食> 鶏モモ肉の香味焼き

              ? <和食> 天賦羅盛り合わせ

    ・6月13日(金) <洋食> ハンバーグステーキ、サワークリームソース

               <和食> 魚の煮つけ

    ・6月14日(土) ?<洋食> アサリとトマトのパスタ

               <和食> 明太子と山芋のからみ丼

    花水木ランチ[週替り] ¥1500 税込み …サラダ、デザート、コーヒー、パン又はライス付

               ?????  スズキのポワレ、二種のソース

                       本日のスープ 

                         皆様の御来館、心よりお待ち申し上げております。

  • 2008.6.8

    櫟野寺(らくやじ)

    category:

    lrg_10133184.jpg

    櫟野寺(らくやじ)
     

    奈良時代末期、最澄が霊夢を感じ、櫟(いちい:クヌギ異名)の生木に十一面観音像を彫り、それを本尊として開山したと伝わるお寺で、私共、地元の人間には「いちいの観音さま」の名で親しまれています。

    鎌倉時代には源頼朝の帰依を受け、末寺7カ所を数えるまでに栄えましたが、16世紀後半に火災により焼失したそうで以来、再建を重ねて今にいたっています。
     本尊の観音は、像高323cmで、十一面観音としては日本最大級のもの。日本最大級ですよ!!

    厨子入りの秘仏で、毎年11月3日に特別開扉します。厨子のまわりには聖観音菩薩立像、薬師如来坐像など、20体もの重要文化財があり、仏像彫刻が堪能できます。
     山門の左手に、推定樹齢千年とされる櫟の大木が、右には最澄のお手植えという槇(マキ)の木が残っています。なんとなく厳かな気分にさせてくれるお寺です。

    宝くじを今回、買いましたのでドライブがてらお参りをしようかと考えている私でした。ヽ(`◇´)/


    大きな地図で見る
    ?

  • 2008.6.7

    アヤメが見頃

    category:

    1_01.jpg

    野洲市にあるマイアミ浜オートキャンプ場の「アイリスパーク(あやめ公園)」では、只今アヤメが見頃です。白や紫色の鮮やかなアヤメの花を目にすることが出来ます。園内には、約800種・8000株ものアヤメが植えられてます。アヤメは品種によって咲く時期が違うため。6月中旬くらいまで楽しめますよ。


    大きな地図で見る

    今日のサービスランチ  洋食  パスタカルボナーラ  和食  チキンカツ丼

    p6070151.JPG   p6070152.JPG

  • 2008.6.6

    もうすぐお別れ…

    category:

    もうすぐこの景色ともお別れです。個人的には、好きだったんですが…  淋しいようでもあり、新しくなる喜びや期待もありリニューアルにご期待下さい。

    p5260066.JPG    p5260070.JPG?

    今日のサービスランチ  洋食  魚と野菜の甘酢餡かけ   和食  豚肉と野菜のプルコギ風

    p6060144.JPG   p6060140.JPG

    明日のサービスランチ  洋食  パスタカルボナーラ  和食  チキンカツ丼

  • 2008.6.6

    スタッフ紹介?( ´_ゝ`)ノ No.4

    category:

    :!:もぅ、最近はスタッフ紹介が楽しくて、楽しくて仕方ない新人社員です(*ノノ)キャッ:!:

    っとまーお久しぶりです(? ´Α`)ノ

    さて×2皆様6月到来です!!:03::03:がこれから続きますが、:cry:皆さん気分が滅入る方:cry:も、

    :lol:逆に元気になる方:lol:も、このブログでより一層元気になって頂ければイイナ♪

    さて、今回も「頑張るバイト君」を紹介したいと思いますよーΣ(・∀・*;)

    :grin:仕事熱心!頑張るバイト君仕事開始?!↓:grin:

    p6010108.JPG

    頼れる先輩達に教えてもらった事を、シッカリと復習をする、彼(*`Д´)φガンバレw

    彼の趣味はなんと、サイクリングだそうで良く、:06:晴れた日:06:には、:17:自転車でブラリ旅:17:に出かけるそうですよ(^-^)v

    また、車やバイクと言った乗り物と違って、自転車はノンビリ色々な探検が出来るイイアイテムですね:grin::08:

    今は:05:梅雨:05:で中々乗りにくい季節ですが、雨の日があれば、必ず晴れの日が来ますので

    皆様も一度サイクリングなどは、如何ですか??新たな発見が出来るかも(≧∇≦)ノ:08:

    :roll:穴場が知りたいときは、一度彼に聞いてみるのもアリですよー:roll:

    新人的には、雨の日は紫陽花を眺めながら、デンデン虫鑑賞でしょうか(虫嫌いです・・ゴメンナサイ)

    でも、本当に雨が上がりたての紫陽花は、とても綺麗ですので、一度皆さんも見てみて下さいね(゚ー゚*)?:09:

    では又の機会に、お会いしましょう?|・∀・` )ノサヨウーナラー

  • 2008.6.6

    井伊直弼と開国150年祭

    category:

    pk2008060502100093_size0.jpg   top.jpg

    ついに開幕。6月4日から1年10ヶ月もの間のロングイベント。茶の湯や和歌などにも通じた新たな直弼像を発信する彦根市を中心としたイベントです。昨年の彦根城築城400年祭に引き続き「ひこにゃん」がイメージキャラクターを続投。

    記念式典では、彦根城博物館の内堀土手で「井伊の赤備え」と勇名をはせた甲冑姿の「彦根鉄砲隊」による号砲で華々しく開幕しました。

    自転車タクシーのベロタクシーや彦根城のお堀めぐりの船などもありますよ。

    s-cimg0457.jpg   s-cimg0472.jpg

    井伊直弼と開国150年祭の公式サイト → http://www.hikone-150th.jp/

  • 2008.6.5

    草津名物 うばがもち

    category:

    main.jpg

    草津名物といえば、うばがもち。広重の浮世絵にも出てくる街道名物です。漢字で書くと「姥(乳母)が餅」で、乳母が幼君をあらわしたもの。近江源氏佐々木義賢が信長に滅ぼされたとき、3歳になる曾孫を乳母に託しました。郷里草津に戻った乳母は、幼児を抱きながら餅を作って売り、養育の資として暮らしたという話にちなんでいます。

    お味は、甘すぎず何個でも食べられるほど良い甘さです。お土産におひとつどうですか?うばがもちや本店↓はホテルから徒歩5分です。


    大きな地図で見る

    今日のサービスランチ 洋食  焼肉、韓国風  和食 鯖と豆腐の煮付け

    p6050128.JPG   p6050130.JPG

    明日のサービスランチ  洋食  魚と野菜の甘酢餡掛け  和食  豚肉と野菜のプルコギ風

  • 2008.6.3

    レストラン花水木より、耳寄り情報?♪♪

    category:

    6月に入り、とうとう梅雨の季節がやってまいりました?:208: 自転車通勤のわたくしにとっては、辛い季節でございます(≡д≡) ガーン

    雨に負けず、頑張って通勤しま?す(笑)(o^▽^)o

    レストラン花水木より、お客様に耳寄りな情報がございま?す:oops: おかげ様で昨日のランチ大好評(〃▽〃)キャッ 来て下さいましたお客様、ありがとうございます:21: 時間によっては大変込み合いまして、お客様には、ご迷惑をお掛けし、申し訳ございませんでした 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 

    当ホテルのランチは、曜日によってお客様の入りがばらばらで、昨日みたいに込み合う日もあれば、今日みたいに少ない日もございます。ガ━(゚Д゚;)━ ン !!! 基本的に、水曜日、土曜日はお客様にゆっくりとして頂けると思います?:grin: また、13時過ぎになりますと、ランチのピークも過ぎ、ゆっくりとランチを楽しんで頂けるかと思います(*´ω`)ノ 

    ゆっくりとしたランチを楽しみたいお客様、ぜひぜひレストラン花水木にお越しくださいませ:08:

    今日のサービスランチ  洋食  新じゃがと豚肉のニンニク焼き  和食  厚揚げと新たまねぎの卵とじ

    p6030121.JPG  p6030122.JPG

    明日ののサービスランチ  洋食  海老と野菜のチリソース煮  和食  和風チキンの唐揚げ  

  • 2008.6.3

    ヤリイカのポワレ、プロヴァンス風

    今週の花水木ランチ

    ヤリイカのポワレ、プロヴァンス風

    p6030119.JPG

    季節のスープ・サラダ・本日のデザート・コーヒー・パン又はライスがついて1500円(税込み)