NEWS

  • 2012.10.28

    『54歩で読む「源氏物語」』

        最近、日を追うごとに気温も景色も、本当に秋を感じる季節となって来ましたネ!

     「文学の秋」ということで、前回のブログに引き続き、石山寺の『紫式部』展を再度

    ご紹介させていただきます。

        260px-ishiyamadera29n4272.jpg    94_1.jpg

          紫式部と『源氏物語』ゆかりのお寺と言えば、この「石山寺」となります。

     これまでの春と秋の「石山寺と紫式部」展で大変御好評いただいていた「54歩で読む

    『源氏物語』」のパネル展示を、今秋は、豊浄殿から淳浄館に場所を移して行っておられます。

                     16697_11.jpg

     長くてわかりづらいと思われがちの『源氏物語』を、「桐壺」からはじめて1歩ずつ読み進めて

    「夢浮橋」までたどりつくと、たった54歩で完読できるというもので、子どもさんにもわかる

    内容となっている様です。

       300px-ch5_wakamurasaki.jpg 土佐光起筆『源氏物語画帖』より「若紫」

       300px-ch20_asago.jpg 土佐光起筆『源氏物語画帖』より「朝顔」

     会場は石山寺淳浄館(東大門を入って50m進んだ右側)で、拾翠園というお庭の中に

    ありますので、ゆっくりご覧いただけます。

     この展示に関する入場は小中学生の団体の方だけは無料となっています。

    あの難しそうな「源氏物語」が、これな私にも理解出来るかな?と興味津々です。

    今秋、是非行ってみようと思っています。

      「石山寺」公式ホームページ  →  http://www.ishiyamadera.or.jp/

  • 2012.10.23

    ハロウィーンカーニバル&収穫祭 inおごと温泉観光公園

    category:

    朝晩肌寒い時期になりましたね(>_<):208:

    この時期よくハロウィーンのグッズや装飾を見かけます♪♪

    仮装してハロウィーンパーティーなんかも楽しいですよね?(^o^)/:217:

    みなさん今週日曜日のご予定はお決まりですか??

    おごと温泉観光公園では

    1012年10月28日(日)

    「ハロウィーンカーニバル&収穫祭」が開催されます!!

    ?1_01.jpg

    仮装コンテストやクイズラリー、B級グルメ祭・・・

    また、ミニコンサートなどもあります:36:

    【開催時間】

    11:00?16:00

    【開催場所】

    大津市おごと温泉観光公園

    *雨天決行です

    JRおごと温泉駅からおごと温泉観光公園までの送迎バスも出ています

    詳しくはこちらをご覧ください↓↓

    http://www.gaido.jp/machikado/machikado.php?ID=12691

    http://ameblo.jp/ogotoonsenkoen/

    当ホテルからはお車で45分ほどでございます!(^^)!

    当日は駐車場込み合いますので、公共機関のご利用をおすすめします♪

    仮装しておいしいものを食べて今年のハロウィーン楽しみたいですね☆彡:grin:

  • 2012.10.18

    ゆるキャラ(R)まつりin彦根 ?キグるミさみっと2012? - 彦根市 

    ?おはようございます:230: 10月も後半となりましたが、今日も1日頑張っていきましょうヾ(´ー`)ノ

    彦根市では「 ゆるキャラ(R)まつりin彦根?キグるミさみっと2012? 」10月20日()?21(まで開催されます♪♪

    全国的に人気の「ひこにゃん」をはじめ、日本中からキャラクターが集結(〃∇〃)!!

    そこでキャラクターを少しだけ紹介させて頂きます:21:(≧∇≦):21:

    ?? 81406_201010260754261001288073796c.jpg???????滋賀ふるさと観光大使を務めるアーティスト、西川貴教(T.M.Revolution)を

                   モチーフとしたキャラクタータボくん★

    ?? photo_top.png??平安時代の日本のマスコットキャラクターで、滋賀県彦根市のキャラクターひこにゃん★

     image2.jpg  琵琶湖からやってきたビワコオオナマズで滋賀県のイメージキャラクターキャッフィー★

    などなどその他、多数のキャラクターが参加します♪♪ ぜひお越し下さいませ:14:
    ■日時:2012/10/20()?21(

    ■時間:9:00?15:00

    ■場所:彦根市中心

    市街地・キャッスルロード一帯

    ■主催  
    「ゆるキャラ(R)まつりin彦根?キグるミさみっと2012?」実行委員会

    ■協力  
    彦根市、(社)彦根観光協会、彦根商工会議所、ゆるキャラ(R)さみっと協会

    ●お問い合わせ
    「ゆるキャラ(R)まつりin彦根?キグるみさみっと2012?」事務局
    TEL:0749-20-1611 

    ホームページはこちら → → http://yuru-chara.jp/hikone2012/

  • 2012.10.13

    2012 カイトフォトグラフィー展 ?凧から見た風景?

    category:

    ?東近江市の世界凧博物館東近江大凧会館にて
    ?2012年特別企画「カイトフォトグラフィー展」が開催されます。 
         ?凧から見た風景?

    大凧で有名な東近江市から面白い企画を開催されています。

    ootako.jpg

    こんな写真やピラミッドまであります。

    ?pira.jpg

    日本カイトフォトグラフィー協会の協力により、凧にカメラを取り付け空撮した写真を展示する

    「カイトフォトグラフィー展」が開催されます。展示する写真は、沖縄の与那国島、鹿児島の桜島、鳥取の砂丘、

    千葉のマリンスタジアム、岩手県の奇跡の一本松、オーストアリアのオペラハウス、エジプトのピラミッドなど100点の作品ということです。

    開催場所 〒527?0025
      滋賀県東近江市八日市東本町3?5
      世界凧博物館東近江大凧会館
    開催期間 平成24年10月11日(木)?11月26日(月)
    開館時間 午前9時?午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
    期間中の休館日 毎週水曜日、10月23日
    入館料 一般 300円 小中学生 150円

  • 2012.10.9

    レストラン花水木 ランチメニュー 10月8日(月)?10月26日(金)

    category:

     

    【C】ランチのメニューは当日に発表致します

    毎週水曜日はレディースDAY! 女性のお客様に限りデザート無料サービス!

    毎月21日はポイント2倍DAY

    ※ A ・ B どちらとも ¥800(税込)でございます

    10月  8日(月)   【A】 祭日の為、休まさせて頂きます。

                ?  【B】 祭日の為、休まさせて頂きます。

    10月  9日(火)   【A】 牛サーロインのチーズパン粉付け焼き

                 ? 【B】 お刺し身定食

    10月 10日(水)    レディースデー

                  【A】 チキンのソティー、油淋ソース

                ?  【B】 天麩羅うどんと栗御飯定食

    10月 11日(木)   【A】 スパゲッティ、カルボナーラ

                ? ?【B】 秋鮭と木ノ子のホイル包み焼定食

    10月 12日(金)   【A】 海老フライカレー

                 ??【B】 鶏肉と野菜のピリ辛焼き丼定食

    10月 13日()   【A】 ゴルゴンゾーラチーズのクリームパスタ

                  【B】 カツ丼定食

    10月 15日(月)? ????【A】 ハンバーグステーキ、木ノ子ソース

                  【B】 鯛と牛蒡の黄金煮定食

    10月 16日(火) ? ?? 【A】 ミックスシーフードフライ、タルタルソース

            ??????  ???【B】 野菜たっぷり豚丼定食

    10月 17日(水)    レディースデー

             ?????? ? 【A】 チキンのテリヤキ、山椒風味

            ?? ????? ??【B】 舞茸の天麩羅そばと炊き込み御飯定食

    10月 18日(木) ? ?? 【A】 木ノ子のクリームパスタ

           ??????????   【B】 合挽きミンチのスキヤキ風定食

    10月 19日(金) ???  【A】 田舎風ビーフシチュー

            ?????????  【B】 アボカドと鮪のづけ丼定食

    10月 20日()   【A】 スパゲッティ ナポリタン

                ?  【B】 野菜たっぷり天丼定食

    10月 22日(月)?? ???【A】 本日のお得なランチ

                  【C】 その日のお楽しみ

    10月 23日(火) ? ?? 【A】 本日のお得なランチ

            ???????  ??【C】 その日のお楽しみ

    10月 24日(水)  ??【A】 本日のお得なランチ

            ???????? ? 【C】 その日のお楽しみ

    10月 25日(木) ???  【A】 本日のお得なランチ

           ??????????   【C】 その日のお楽しみ

    10月 26日(金)???? 【A】 本日のお得なランチ

            ??????? ?? 【C】 その日のお楽しみ

               「お得なランチメニュー」につきましては、お電話にてお問合せ下さい。
    フリーダイヤル 0120?21?9320

     

              この度、レストラン花水木のランチ及び夕食営業は、
    平成24年10月26日(金)を持ちまして終了とさせて頂きます。
    尚、朝食及び喫茶は今まで通り営業させて頂きます。
    永らくご利用頂きましたお客様に今まで以上にお得な日替わりランチを最後までお召し上がり頂きたいと思っております。
    永きに渡りご愛顧を賜り誠にありがとうございました。

     

  • 2012.10.6

    『 斎宮行列 』   京都・野宮神宮

    category:

    斎宮行列は、平安京から伊勢神宮まで向う斎宮(斎王)の行列を再現したものです。                                     斎王が任命を受け、都から伊勢の斎宮へと向う旅を「斎王群行」といい、                                     その行列は、斎王以下、監送使、官人・女官などあわせて数百人にもおよんだとされ、                                 この日、その華麗な王朝絵巻が再現されます。

    nonomiya.jpg

    ● 開催日
    10月21日()                                                                                           

    ● 時 間                                                                                                    正午/神社出発、 14:00頃?/嵐山北乗船場付近で御禊式                                                                       ( 野宮神社→渡月橋→嵐山船着場 →御禊の儀 )

    詳しい内容は ? ? ? から

    btn_index_saigujpg.jpg


    大きな地図で見る

  • 2012.10.2

    『石山寺豊浄殿』

       最近、朝・晩はめっきり涼しくなり、本当に秋を感じる季節となって来ましたネ! 

       「文学の秋」と言うことで、今回、「石山寺」をご案内させて頂きます。

    ?   紫式部が参籠し『源氏物語』の構想を練ったという伝承が残る石山寺では、

    春と秋に石山寺の歴史や文化、ゆかりの紫式部と『源氏物語』にちなんだ展示をされています。

           期間は2012年9月1日から11月30日までとなっています。

             shikibu_201209.jpg

       秋季「石山寺と紫式部」展と題し、「石山寺の宝物―絵画の華麗・筆跡の典雅―」を

      展示されています。

       201209_img01.jpg  (初公開) 紫式部図  土佐光起筆 (江戸時代)

     今季は、重要文化財「石山寺縁起絵巻」全七巻を滋賀県立近代美術館にて公開されるに

    あたり、より石山寺と「石山寺縁起絵巻」を知っていただけるよう、石山寺が長い歴史とともに

    伝来してきた寺宝のうち、特に知られる源氏絵と筆跡を40点あまりご紹介されます。

       201209_img02.jpg  源氏物語図色紙貼交屏風 (江戸時代)

       「石山寺」公式ホームページ   →  http://www.ishiyamadera.or.jp/

  • 2012.10.1

    「レストラン花水木」の営業について

    category:

    「レストラン花水木」の営業について

     

    平素は、「レストラン花水木」をご利用頂き、誠にありがとうございます。

    お客様に永らくご愛顧いただきました、「レストラン花水木」 でございますが、

    この度、諸般の事情により平成24年10月26日(金)をもってランチ・ご夕食の営業を終了させていただきました。

    ご利用いただいておりましたお客様には、大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

    尚、ご朝食・喫茶・団体様のご夕食のご利用につきましては、今迄通り営業させていただきますので、引き続きご愛顧の程、重ねてお願い申し上げます。

    これまで皆様に支えていただきました恩恵に従業員一同、心より深く感謝申し上げます。

     

    ?ホテル21 支配人

  • 2012.9.30

    三井アウトレット竜王〜オータムフェア〜

    category:

    こんにちは?♪♪

    朝晩と涼しくなり、衣替えの時期となりましたね

    早く秋服をゲットしないと!といった感じではないでしょうか??

    デパートやショッピングモールを覗いてみても、秋一色ですね

    当ホテルからお車で30分ほどにある

    『三井アウトレット竜王』でも

    『オータムフェア』開催されます!!

    540.jpg

    9月28日(金)?10月8日(月)の11日間!!

    30%?70%OFFです

    秋の洋服がほしい!!とお思いの方は

    この11日間のオトクなチャンスにぜひ足を運んでみられてはいかがでしょうか??

    私もこのオータムフェア開催中に秋の洋服を探りに行こうと思っております:cool:ww

    また、食欲の秋と言うように食べ物が美味しい季節です!

    ここ、アウトレット竜王でも秋のおすすめメニューが勢揃いです

    おいしい秋の味覚を味わいに行ってみてください♪♪

    map_01.gif

  • 2012.9.28

    ★京都紅葉お勧めスポット紹介 ?その2?★

    category:

    皆様こんにちは:223:

    ようやくここホテル21のあります滋賀県草津市も30℃を下回る日が続くようになり、ここにも秋がやって来たなぁ?と感じるようになりました:214:

    先日9月14日更新のブログで、京都紅葉お勧めスポットを紹介させて頂きました:211:

    しかし、京都にはまだまだ皆様に是非とも訪れてもらいたい紅葉お勧めスポットがたくさんありますので、今日はその続きと致しまして、3つのスポットを紹介させて頂きたいと思います:217:

    ・南禅寺

    山門からの景色が美しい:shock:

    境内の南東には水路閣があり、散策にも好適です:06:

    ・高台寺

    水面に鏡のように寺と紅葉が映った姿が見どころ:cool:

    庭園内の紅葉や山の紅葉も見れます:204:

    ・天龍寺

    天龍寺は、嵐山にある臨済宗天龍寺の大本山で世界文化遺産にもなっています:207:

    曹源池庭園という名庭園には、嵐山の紅葉が写りこんで美しい池があり、庭園を散策しながら紅葉が楽しめます:209:

    しかし、紅葉シーズン中の京都は大変混雑致します:cry:

    そこで、お:14:で京都にお越しのお客様、是非ともホテル21に宿泊下さいませ:09:無料駐車場に:15:を預けてJRにて京都まで20?25分程:08:

    是非ご利用下さいませ:223: