NEWS
-
2011.5.27
◆琵琶湖博物館にて◆
category:おはようございます
? 今回は琵琶湖誕生の様子や化石に興味のある方にオススメの情報を紹介させて頂きます(σ・∀・)σ
草津市下物町の?琵琶湖博物館?で「化石が語る350万年前の生きものたち-奥山茂美コレクション寄贈記念-」が開催されています
三重県伊賀市で高校教諭をしていた故・奥山茂美さんの化石コレクションを展示したものであり、古琵琶湖の地層研究の第一人者だった奥山さんの8500点もの標本の中から巨大なミエゾウや日本最古のウサギ化石などを展示しています。
← ワニや鳥などの足跡の化石
← 植物の化石
琵琶湖は伊賀市付近で誕生し、現在の位置に徐々に移動していったそうデス(゜ロ゜〃)
←古琵琶湖の地層
←約350年前の琵琶湖の様子を再現
この展示会は6月12日(日)まで開催しておりますので、琵琶湖誕生や化石に興味のある方はぜひ足を運んでみて下さい
◆ギャラリー展示 化石が語る350万年前の生きものたち-奥山茂美コレクション寄贈記念◆
【開催期間】 2010年4月29日(金・祝)?6月12日(日)
【開館時間】 9:30?17:00(入館は16:30まで)
【開催場所】県立琵琶湖博物館(滋賀県草津市下物町1091)
【観覧料金】無料
※常設展示観覧料金 大人750円(600円) 高・大学生400円(320円) 小中学生無料( )内は20名以上の団体料金
月曜休館(祝日除く)●お問合わせ●
県立琵琶湖博物館
滋賀県草津市下物町1091
TEL077-568-4811 -
-
2011.5.23
5月23日(月)?6月4日(土)2週間ランチメ二ユー レストラン花水木より
category:★ 【C】ランチ¥600 始めました ★
【C】ランチのメニューは当日に発表致します
毎週水曜日はレディースDAY! 女性のお客様に限りデザート無料サービス!
毎月21日はポイント2倍DAY
※? A ・ B?? どちらとも ¥800(税込)でございます
5月23日(月) 【A】 牛肉のソティー、焼肉風
? 【B】 桜鱒の塩焼き
5月24日(火) 【A】 黒酢酢豚
? 【B】 カツオのタタキ、イタリアン風
5月25日(水) レディースデー
【A】 白身魚のソティー、グレープフルーツソース
? 【B】 麻婆豆腐
5月26日(木) 【A】 チキンカレー
? 【B】 山菜そばと炊き込み御飯
5月27日(金) 【A】 ビーフストロガノフ、バターライス添え
? 【B】 天丼
5月28日(土) 【A】 フレッシュトマトとバジルのパスタ
? 【B】 野菜たっぷり豚丼
5月30日(月) 【A】 牛肉のビール煮込み
? 【B】 お刺し身盛り合わせ
5月31日(火) 【A】 豚のスペアリヴのロースト、中華風
? 【B】 豆腐と白身魚の煮つけ
6月 1日(水) レディースデー
?【A】 バーベキューチキン
? ? 【B】 鮪とアボガドのづけ丼
6月 2日(木) 【A】 茄子と白身魚のソティー、油淋ソース
? 【B】 京風きつねうどんと炊き込み御飯
6月 3日(金) 【A】 海老フライカレー
? 【B】 牛肉とピーマンの甘辛炒め
6月 4日(土) 【A】 スパゲッティミィラネーズ
? 【B】 カツ丼
皆様のご来館、心よりお待ち申しあげております
-
2011.5.19
「三大神社」の「藤の花」
去年もこの時期に紹介させて頂きました草津の「三大神社」の「藤の花」?ですが、今年も見に行って来ましたので、またご紹介させて頂きます。
毎年4月下旬?5月上旬の頃、丁度ゴールデンウィークの頃がピークとして、草津市志那の「三大神社」では、「藤棚のノダフジ」が重いくらいに垂れ下がります。
同神社のノダフジは、大化改新(645年)の藤原鎌足の功績を伝えるために植えられたと伝えられています。
境内の古藤は、約1万の花房の穂が地面に擦れるほど長くなることから、「砂擦りの藤」と呼ばれています。
また、近隣の「志那神社」と「惣社神社」にも藤があることから、「三大神社」とあわせて「志那三郷の藤」と呼ばれています。
ホテル21からは、車
で15分ほどの所にあり、草津駅から近江鉄道バス(1時間に約1本・260円・所要約11分)「北大萱」?徒歩約10分/藤の最盛期は有料、200円/9時?17時、5/15まではライトアップされており時間は20時まで営業されていました。
昨年の春は寒い日が多かったせいでしょうか?ゴールデンウィークの時点で全く咲いていませんでした。
今年もどちらかと言うと春先寒い日が多かったので、期待したほど咲いていませんでした。でも去年よりはマシかな?
詳しくはこちらから → http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=161
尚、当ホテルでは、レストラン花水木におきまして「ビアホール21」を今年も開催しております。
5月16日(月)?9月2日(金)の長期間開催しております。
多数のメニュー、お飲み物をご用意しておりますので是非一度お越し下さいませ。
-
2011.5.17
★海遊館★その1
category:皆様こんにちは
ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか?
どこかへ旅行に行かれた方、遊びに行かれた方
「楽しかったですか?良い思い出は出来ましたか?あ?羨ましいっす
」
家でのんびりされた方
「ゆっくり休めましたか?リフレッシュすることは出来ましたか?」
いつも通り仕事をされていた方
「私もです…お互い頑張りましたよね
本当にお疲れ様です
」
でも、5月3日は休みが頂けたので、私もゴールデンウィーク気分に浸りたく、近場ですが遊びに出掛けてきましたので今日はその時のことを書かせていただきま?す
この日は、連休中で混み合っていると分かっているのにもかかわらず、大阪の海遊館に行ってきました
(ちなみにこの日は入場制限がかかっており、整理券が配られ、決められた時間にしか入場することが出来ませんでした
それくらい超満員でした…)
ここでいくつか海遊館の仲間たちを紹介していきたいと思います
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ アデリーペンギン、オウサマペンギン、ジェンツーペンギン
ペンギンたちにもたくさん仲間たちがいました
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ アカウミガメ
見たら長生き出来そうやぁ(笑)
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ チョウチョウウオの仲間、スズメダイの仲間など
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
←海遊館名物『ジンベエザメ』あまりの大きさにビックリ仰天!!!!
次回に続きます
-
-
2011.5.13
☆ ビア ・ メニュー ☆
category:2011年
? ビアホール フード メニュー でございます
【 サラダ 】
・ オニオンスライス ¥ 420
・ かりかりじゃこと大根サラダ ¥ 450
・ シーザーサラダ ¥ 800
・ サラダドニソワーズ ¥ 800 ??????????????????????????????
? ・ フルーツトマトとモッツァレラチーズのサラダ ¥ 840
【揚げ物】
・ フライドポテト ??????????????????? ? ¥ 350
・ 一口オニオンリング ????????????????????????????????? ¥ 420
・ 手羽先 唐揚げ ? ????????????????????????????????? ¥ 600
・ 茄子の味噌田楽、チーズ焼き ????????????????????????????????????¥ 630
・ 海老フライ ????????????????????????????????? ¥ 840
・ 近江牛100%ミンチカツ ????????????????????????????????? ¥1050
【 一品料理 】
・ 枝豆 ????????????????????????????????????¥ 270
?・ 冷奴 ??????????????????????????????????? ¥ 300
?? ??・ ?“?近江八幡名物 ”
???????????赤こんにゃくと牛蒡のピリ辛煮 ?????????????????????????????????????? ¥ 450
・ チヂミ ?????????????????????????????????????????????????????????????????????????????¥ 480
・ ガーリックトースト、ブルーチーズ焼き ???????????????????????????????????¥ 500
・ アボガドのチーズ焼き ???????????????????????????????????? ¥ 630
・ サーモンとチーズの生春巻き ??????????????????????????????????? ¥ 680
・ ピリ辛 豚キムチ ?????????????????????????????????? ¥ 780
・ 鴨のロースト、和風仕立て ??????????????????????????????????? ¥ 800
・ ゴーヤチャンプルー ? ????????????????????????????????? ¥ 860
【 お肉 】
・ ソーセージ盛り合わせ ???? ??????????????????????????????????¥760
・ 特製 “ スペアリブ ” の煮込み ??????????????????????????????????¥780
・ 酢豚 ???????????????????????????????? ¥ 840
・ 牛肉のビール煮込み ??????????????????????????????????? ¥ 980
・ サイコロステーキ ??????????????????????????????????? ¥1260
・ 近江牛のカレー ??????????????????????????????????? ¥1800
【 お魚 】
・ 白身魚の南蛮漬け ???????????????????????????????????? ¥ 480
・ 北海道産、ほっけの塩焼き ?????????? ????????????????????????????????????¥ 980
・ お刺身盛り合わせ ????? ?????????????????????????????????????¥1260
【ご飯】
・ おにぎりセット ( 2個・味噌汁・漬物 ) ??????????????? ???????¥ 500
?? 皆様のご来店を、心よりお待ち申し上げております ?
-
2011.5.13
よーじや カフェ
category:皆さん
?こんにちは
京都の 「 あぶらとりがみ 」 で、“超” が付くほど有名な??よーじや ?さん? ・・・ ですが、
今回その? よーじや??さん に併設された 【 カフェ 】 があると知り、嵐山まで行ってきました
上が ? よーじや カフェ ? 「 嵯峨野 嵐山店 」 です
????? ?
よーじや 特製 カプチーノ ¥600 ??
ロゴマークが描かれたカプチーノは、最高に可愛かったです
京都観光を考えておられる女性の方には是非、おすすめします
TEL 075?865?2213
定休日 無休
営業時間 ? 10:00 ? 17:30
交通手段 ? JR 嵯峨嵐山駅から徒歩10分
住所 右京区嵯峨天龍寺石立町2?13
駐車場 なし
-
2011.5.11
★近江商人屋敷★
おはようございます
皆様はゴールデンウィークはどのようにお過ごしになられましたでしょうか?((((〃⌒ー⌒)/♪
滋賀県東近江市五個荘金堂町にある近江商人屋敷(外村字兵衛邸、外村繁邸、中江準五郎邸、藤井彦四郎邸)で、江戸時代から伝わる加藤清正と虎などの勇壮な武者人形をはじめとする約50組の武者人形が展示されています(≧∇≦)
こちらの町並みは映画やCMにもよく採用されているそうデス
外村宇兵衛邸では手作りの鎧兜を身にまとう扮装体験も可能となっております
興味のある方はぜひ、五個荘で屋敷巡りをしてみて下さい
↓ ↓ 詳細はこちら ↓ ↓
■開催場所:滋賀県東近江市 近江商人屋敷
■所在地:〒529-1405
滋賀県東近江市五個荘金堂町
※交通アクセス
JR琵琶湖線「能登川駅」から「八日市駅行」の近江鉄道バス約10分「生き活き館前」下車■開催期間:2010年4月20日?5月23日
9:30?16:30 ※休館日は毎週月曜(祝休日は除く)、祝休日の翌日■イベント料金:外村繁邸・外村宇兵衛邸・中江準五郎邸3館共通入館券/大人600円、小中学生300円、藤井彦四郎邸/大人300円、小中学生100円.主催東近江市、東近江市観光協会.
●お問合せ:東近江市観光協会 0748-48-2100
HP http://www.higashiomi.net/kanko/.