NEWS

  • 2012.1.18

    日吉大社節分祭

    category:

    「節分」は「せち分かれ」とも言われ、立春の前日を「節分」と言い、豆をまいて悪疫退散や招福の行事が行われます。

    hiyoshitaisha.png

    日吉大社は千二百年の昔より京都御所の 表鬼門(北東の方角)を守護する 「鬼門除け・厄除けの大社」として、皇室を始め広く篤い信仰を受けてまいり ました。その由緒を尊び、季節の変わり目に厄魔を祓う「節分祭」が執り行われます。

    魔除け厄除けの意味をこめて? 厄魔破れ! ?のかけ声で発射される、放射の儀。続いて、参列者に「福」をおわかちする「福豆まき神事」 福豆まきの儀が行われます。

    ● 開催日
    平成24年2月3日(金 11:00?                                                                                                                                     

    ● 料金
    入苑協賛料:大人300円 小人150円

    ● 詳細ページ                                                                                             公式ホームページ

     ホテル21よりお車で約45分 


    大きな地図で見る

  • 2012.1.16

    レストラン花水木 2週間ランチメニュー 1月16日(月)?1月28日(土)

     1月 16日(月)  ?【A】?? 牛サーロイン、チーズパン粉付け焼き

    ?            ? 【B】 寒鰤のお刺し身定食

     1月 17日(火)  ?【A】??白身魚のピカタ、トマトソース

    ?            ? 【B】 味噌カツ丼定食

     1月 18日(水)   ??????レディースデー

                ?? 【A】 野菜入りオムレツ

    ?            ?? 【B】 和風チキンの唐揚げ定食

     1月 19日(木)   【A】 鱈のムニエル、牛蒡ソース

    ?            ???【B】? カレーうどん定食

     1月 20日(金)   【A】 ハヤシライス

    ?            ???【B】 豆腐のキムチ鍋定食

     1月 21日()   【A】 ズワイ蟹のクリームパスタ

    ?             【B】 親子丼定食

     1月 23日(月)?????【A】 ハンバーグステーキ、目玉焼き添え

    ?            ? 【B】 天麩羅盛り合わせ定食

     1月 24日(火)?????【A】 チキンと根菜の赤ワイン煮込み

    ?        ??????????【B】 味噌チャンコ鍋定食

     1月 25日(水)   ????? レディースデー

             ?????????【A】 蟹玉の餡掛け

    ?        ???????? 【B】 野菜たっぷり豚丼定食

     1月 26日(木)?????【A】 冬野菜カレー

    ??        ????????? 【B】 天麩羅そばと炊き込み御飯定食

     1月 27日(金)?????【A】 豚ロース肉、生ハム、チーズ包み焼き

    ?        ???????? ?【B】 海鮮辛味鍋定食

     1月 28日()   【A】 和風すぐきのパスタ

    ?              【B】 鮪とアボカドのづけ丼定食

    皆様のご来館、心よりお待ち申しあげております

  • 2012.1.15

    「三上山(みかみやま)」

    category:

    「三上山」は、滋賀県中南部、野洲(やす)市にある山です。:223:

    s-mikami.jpg <麓からの風景>

    標高432メートルとそんなに高くありませんが、

    美しい山容から「近江(おうみ)富士」の名で親しまれ、

    当ホテルの全室の客室から、北北東方面に望むことが出来ます。:35:

    ca390579.jpg??? <当ホテルの客室からの風景>

    ?平安時代に生きた、「藤原秀郷(ひでさと)」 (俵藤太(たわらとうた))が、

    琵琶湖の竜女の願いにより、大百足(おおむかで)退治をやってのけた伝説から、

    別名「ムカデ山」とも呼ばれています。

    s-iwakura.jpg <山頂からの風景>

    「三上山」のふもとまでなら、当ホテルから:14:で20分?30分で到着できます。

    登られる方は少ないかも知れませんが、私自身機会があれば登ってみようと思っています。

    詳しくは ↓     ↓     ↓

    http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E4%B8%8A%E5%B1%B1

  • 2012.1.13

    節分祭 in多賀大社

    category:

    2012年を迎え早くも1月半ばに入ってきております:14:

    ホントに日が経つのは早いなぁとつくづく感じているゎたくしでございます :lol:

    今年1年の抱負や目標はお決まりですか??

    今年の目標も決まった私は、去年できなかったことややり残したことなど、

    今年こそ頑張って達成したいなと思っております :21: :21: :21:

    さて、2月に入るとすぐに節分がやってきますね!!

    お多賀さんで知られる多賀大社では毎年恒例の「節分祭」が行われます☆ミ

    県内外から還暦を迎えた年男3百余名が、赤頭巾に袴姿で福豆、福餅まきを務めます。

    島根県の無形文化財因原神楽団による「鬼の舞」は必見です :38: :42:

    setubun03.jpg   setubun041.jpg

    setubun01.jpg   setubun02.jpg

    節分と言えば?豆まきもそうですが、“福を巻き込む”太巻き寿司を、

    恵方を向いて無言で丸かじりすると、一年間健康でいられるといわれていますね(*^^)v

    ちなみに今年の恵方は北北西です!!

    私も今年一年健康でいられますようにと願いながら丸かじりしようと思っております(^・^)笑

    【場所】

    多賀大社

    【日時】

    2012年2月3日(金)

    午前の部→10:30?,午後の部→13:30?

    ?【アクセス】

    公共交通機関 ⇒ 近江鉄道/多賀線「多賀大社前駅」下車 徒歩10分

    JR琵琶湖線「彦根駅」下車 バス20分 国道多賀大社

     ⇒ 名神高速彦根ICより10分

    【駐車場】

    普通車300台,大型車30台

    詳しくはこちらをご覧下さぃ↓↓

    mailto:info@tagataisya.or.jp

  • 2012.1.11

    ?長浜 戦国大河ふるさと博?その1

    category:

    皆様こんにちは:09:

    さぁ、新しい年を迎えると、そろそろお出掛け日和の春が恋しくなってきますよね:223:

    今回は、まだ少し早いですが、この春3/24(土)に新しくリニューアルオープンを迎える「観光スポット」を紹介させて頂きたいと思います:218:

    その名所は『長浜 戦国大河ふるさと博』です:204:

    ここは、昨年の『江・浅井三姉妹博覧会』のリニューアルとなります:223:

    今回は、その中の『小谷・浅井エリア』の4つのスポットを紹介致します:214:

    1.小谷城戦国歴史資料館

    ここは、小谷城戦国歴史資料館で、浅井三代の滅亡までの軌跡を小谷城ジオラマと映像で紹介します。

    2.小谷城バス

    ここは、日本五大山城の一つであり、日本一の城跡といわれる浅井氏の居城小谷城跡を語り部ガイドが案内してくれます。

    3.戦国大河あざい館

    ここは、お市の里・浅井歴史民族博物館で、浅井三姉妹の波乱の人生を映像とジオラマで紹介します。

    4.戦国の駅 おみやげ館

    ここでは、浅井の特産物や新鮮な農産物の直売が行われます。

    今回紹介させて頂いた『小谷・浅井エリア』では、浅井長政やお市、浅井三姉妹が暮らした小谷城跡などをめぐることが出来ます。

    詳しくはコチラへ⇒http://www.azai-go.jp/

  • 2012.1.9

    ◆近江八幡節句人形めぐり◆

    category:

    おはようございます?:229: 

    本日1月9日は?成人の日?ですね!!成人を迎えられました皆様おめでとうございます:21:(≧∇≦):21:

    話は変わりまして、近江八幡市立資料館(旧伴家住宅)では、近江商人宅に伝わる節句人形が展示されます♪♪

    :06:2012年02月11日(土)?2012年03月20日(火):06:
    ※市立資料館は毎週月曜日及び祝日の翌日が休館日です!

    pp2151m1.jpg    pp2151m_21.jpg

    台所道具や箪笥などのミニチュア小道具の展示のほか、江戸期から昭和初期の商家で大切にされてきた数々の歴史ある人形は見応え充分です(≧∇≦)
    また、旧城下町エリアの各商店約30店舗では、各家に伝わる大切な人形をショーケース等にて展示します。人形めぐりで早春の近江八幡の町歩きを楽しんでください :36:                    

                      :21: 近江八幡市立資料館 :21:
        【住所】
         滋賀県近江八幡市新町2丁目22
        【TEL】
         0748-32-7003
           (近江八幡観光物産協会)
        【公共交通】
         JR近江八幡駅(北口)より近江鉄道バス 小幡町資料館前下車すぐ?
        【車】
         名神竜王ICより約20分
        【駐車場】
         あり
           市営駐車場をご利用ください。
        【料金】
         市立資料館(大人500円・小人300円)
        【URL】
         http://www.omi8.com/topics/hiina.htm
        【主催】
         近江八幡観光物産

    ??? 
  • 2012.1.7

    初詣に行きました(*^_^*)

    category:

    明けましておめでとうございます。

    42歳のわたくし、今年やっと後厄が明けました。

    前厄から3年、色々ございましたが何はともあれ今年からは普通の男子(?)

    に戻ります。  お客様のため全力で精進してまいりますので、今年も

    どうぞよろしくお願いいたします。

    さてお題の初詣ですが、皆様はもう参られましたか?

    滋賀には近江神宮や山王総本宮の日吉大社、お多賀さんの名で親しまれる

    多賀大社、近江水の宝といわれ、国内屈指の名庭、平安の幽玄をそのままに

    誇る兵主大社など、多くの神社がございます。

    ひとつの県で神宮や複数の大社を有するのは珍しく、滋賀の特色のひとつ

    と言えます。

    そんな中、先日東近江市にあります太郎坊宮へ行って参りました。

    0331.jpg

    途中に願かけ殿や岩で刻んだ七福神があり、まっすぐのびた石段を登って

    いくと、古代信仰の名残りをとどめた本殿にたどり着きます。

    本殿前にある夫婦岩という巨岩は、神力によって左右に開いたといわれ、

    巨岩信仰の中心となる岩で、この前を嘘つきな人が通ると途端に岩に

    挟まれてしまうと書いていました(-_-;)

    走り抜けようとしたのですが、お参りされる方で渋滞中で・・・(T_T)

    meoto.jpg

    そしてお参りを終え、本殿前の展望台で景色を堪能し、1年のスタートを

    きってまいりました。

    こちらの展望台からは、四季折々に移り変わる蒲生野の景色や、東には

    鈴鹿連峰を始め、天候の良い日は青山高原が、南には甲賀・湖南地域や

    遥か奈良県の山並が、西には比叡山や琵琶湖等の景観が楽しめるそうです。

    kesiki.jpg

    滋賀には山上のお社やお寺が多くあり、それぞれに素晴しい眺望を楽しま

    せてくれます。

    是非お出掛けされてみてはいかがでしょうか。

    今回紹介しました太郎坊宮までは当ホテルより自動車で1時間弱でござい

    ます。

    もう少し足を伸ばしますと、永源寺、湖東三山が近くにありますので、

    社寺仏閣巡りのおすすめコースでございます。

    魅力溢れる滋賀の観光にお越し下さいませ。

    当ホテルでは各観光地案内を多数準備しております。

    皆様のご来館、お待ちしております。?

  • 2012.1.5

    レストラン花水木 2週間ランチメニュー 1月2日(月)?1月14日(土)

     1月  2日(月)  ?【A】?? 年末年始の為、休ませて頂きます

    ?            ? 【B】 年末年始の為、休ませて頂きます

     1月  3日(火)  ?【A】??年末年始の為、休ませて頂きます

    ?            ? 【B】 年末年始の為、休ませて頂きます

     1月  4日(水)   ??????レディースデー

                ?? 【A】 年末年始の為、休ませて頂きます

    ?            ?? 【B】 年末年始の為、休ませて頂きます

     1月  5日(木)   【A】 牛サーロインステーキ、テリヤキソース

    ?            ???【B】? 豆乳鍋焼きうどん定食

     1月  6日(金)   【A】 国産豚ロース肉の梅肉味噌包み焼き

    ?            ???【B】 鰤のみぞれ鍋定食

     1月  7日()   【A】 スパゲッティカルボナーラ

    ?             【B】 親子丼定食

     1月  9日(月)?????【A】 祝日の為、休ませて頂きます

    ?            ? 【B】 祝日の為、休ませて頂きます

     1月 10日(火)?????【A】 ビーフストロガノフ、サワークリーム添え

    ?        ??????????【B】 天丼定食

     1月 11日(水)   ????? レディースデー

             ?????????【A】 チキンカレー

    ?        ??????????【B】 鱈と冬野菜の田楽味噌煮定食

     1月 12日(木)?????【A】 オムライス、ハッシュドビーフソース

    ??        ????????? 【B】 天麩羅そばと炊き込み御飯定食

     1月 13日(金)?????【A】 ミックスシーフードフライ、タルタルソース

    ?        ????????? 【B】 肉豆腐定食

     1月 14日()   【A】 スパゲッティナポリタン

    ?             ? 【B】 カツ丼定食

    皆様のご来館、心よりお待ち申しあげております

  • 2012.1.3

    楊枝のお加持と弓引き初め

    category:

    三十三間堂で行われる『 楊枝のお加持 』は内陣が無料解放され、                                                     7日間の修法を凝らした浄水を、楊枝の枝で参詣者の頭上にそそぎ頭痛除けや無病息災を祈願します。

    同じ日に行われる『 弓引き初め 』は、? 三十三間堂の通し矢 ?とも呼ばれており、                                                      全国から集まった袴姿の弓道有段者が、的を狙って弓を引きます。                                                     新成人の女性が振り袖と袴にたすきがけで弓を引く華やかな姿は、                                                        毎年TVニュース等でとり上げられてます。

    hiki-hajime.jpg

    ● 開催日
    平成24年1月15日(                                                                                                                                      

    ● 時間                                                                                                        
    9:00?15:30

    ● 料金
    当日入山無料

    ● 場所                                                                                          三十三間堂

    ● 詳細ページ                                                                                             公式ホームページ


    大きな地図で見る

  • 2012.1.1

    新年あけましておめでとうございます

    category:

    新年明けましておめでとうございます。

    旧年中は多くの皆様に当ホテル21をご愛顧賜り、

    誠にありがとうございました。

    皆様にとって、良い1年になりますようお祈り申し上げます。

    これからもお客様により一層ご満足いただけますよう、

    おもてなしの心を大切に、日々努力して参りますので、

    本年もより一層のご愛顧のほどお願い申し上げます。

    平成24年元旦