NEWS
-
2012.1.9
◆近江八幡節句人形めぐり◆
category:おはようございます?
本日1月9日は?成人の日?ですね!!成人を迎えられました皆様おめでとうございます
(≧∇≦)
話は変わりまして、近江八幡市立資料館(旧伴家住宅)では、近江商人宅に伝わる節句人形が展示されます♪♪
2012年02月11日(土)?2012年03月20日(火)
※市立資料館は毎週月曜日及び祝日の翌日が休館日です!台所道具や箪笥などのミニチュア小道具の展示のほか、江戸期から昭和初期の商家で大切にされてきた数々の歴史ある人形は見応え充分です(≧∇≦)
また、旧城下町エリアの各商店約30店舗では、各家に伝わる大切な人形をショーケース等にて展示します。人形めぐりで早春の近江八幡の町歩きを楽しんでください-
近江八幡市立資料館
- 【住所】
- 滋賀県近江八幡市新町2丁目22
- 【TEL】
- 0748-32-7003
(近江八幡観光物産協会) - 【公共交通】
- JR近江八幡駅(北口)より近江鉄道バス 小幡町資料館前下車すぐ?
- 【車】
- 名神竜王ICより約20分
- 【駐車場】
- あり
市営駐車場をご利用ください。 - 【料金】
- 市立資料館(大人500円・小人300円)
- 【URL】
- http://www.omi8.com/topics/hiina.htm
- 【主催】
- 近江八幡観光物産
- ???
-
-
2012.1.7
初詣に行きました(*^_^*)
category:明けましておめでとうございます。
42歳のわたくし、今年やっと後厄が明けました。
前厄から3年、色々ございましたが何はともあれ今年からは普通の男子(?)
に戻ります。 お客様のため全力で精進してまいりますので、今年も
どうぞよろしくお願いいたします。
さてお題の初詣ですが、皆様はもう参られましたか?
滋賀には近江神宮や山王総本宮の日吉大社、お多賀さんの名で親しまれる
多賀大社、近江水の宝といわれ、国内屈指の名庭、平安の幽玄をそのままに
誇る兵主大社など、多くの神社がございます。
ひとつの県で神宮や複数の大社を有するのは珍しく、滋賀の特色のひとつ
と言えます。
そんな中、先日東近江市にあります太郎坊宮へ行って参りました。
途中に願かけ殿や岩で刻んだ七福神があり、まっすぐのびた石段を登って
いくと、古代信仰の名残りをとどめた本殿にたどり着きます。
本殿前にある夫婦岩という巨岩は、神力によって左右に開いたといわれ、
巨岩信仰の中心となる岩で、この前を嘘つきな人が通ると途端に岩に
挟まれてしまうと書いていました(-_-;)
走り抜けようとしたのですが、お参りされる方で渋滞中で・・・(T_T)
そしてお参りを終え、本殿前の展望台で景色を堪能し、1年のスタートを
きってまいりました。
こちらの展望台からは、四季折々に移り変わる蒲生野の景色や、東には
鈴鹿連峰を始め、天候の良い日は青山高原が、南には甲賀・湖南地域や
遥か奈良県の山並が、西には比叡山や琵琶湖等の景観が楽しめるそうです。
滋賀には山上のお社やお寺が多くあり、それぞれに素晴しい眺望を楽しま
せてくれます。
是非お出掛けされてみてはいかがでしょうか。
今回紹介しました太郎坊宮までは当ホテルより自動車で1時間弱でござい
ます。
もう少し足を伸ばしますと、永源寺、湖東三山が近くにありますので、
社寺仏閣巡りのおすすめコースでございます。
魅力溢れる滋賀の観光にお越し下さいませ。
当ホテルでは各観光地案内を多数準備しております。
皆様のご来館、お待ちしております。?
-
2012.1.5
レストラン花水木 2週間ランチメニュー 1月2日(月)?1月14日(土)
category:1月 2日(月) ?【A】?? 年末年始の為、休ませて頂きます
? ? 【B】 年末年始の為、休ませて頂きます
1月 3日(火) ?【A】??年末年始の為、休ませて頂きます
? ? 【B】 年末年始の為、休ませて頂きます
1月 4日(水) ??????レディースデー
?? 【A】 年末年始の為、休ませて頂きます
? ?? 【B】 年末年始の為、休ませて頂きます
1月 5日(木) 【A】 牛サーロインステーキ、テリヤキソース
? ???【B】? 豆乳鍋焼きうどん定食
1月 6日(金) 【A】 国産豚ロース肉の梅肉味噌包み焼き
? ???【B】 鰤のみぞれ鍋定食
1月 7日(土) 【A】 スパゲッティカルボナーラ
? 【B】 親子丼定食
1月 9日(月)?????【A】 祝日の為、休ませて頂きます
? ? 【B】 祝日の為、休ませて頂きます
1月 10日(火)?????【A】 ビーフストロガノフ、サワークリーム添え
? ??????????【B】 天丼定食
1月 11日(水) ????? レディースデー
?????????【A】 チキンカレー
? ??????????【B】 鱈と冬野菜の田楽味噌煮定食
1月 12日(木)?????【A】 オムライス、ハッシュドビーフソース
?? ????????? 【B】 天麩羅そばと炊き込み御飯定食
1月 13日(金)?????【A】 ミックスシーフードフライ、タルタルソース
? ????????? 【B】 肉豆腐定食
1月 14日(土) 【A】 スパゲッティナポリタン
? ? 【B】 カツ丼定食
皆様のご来館、心よりお待ち申しあげております
-
-
-
2011.12.31
『年末のご挨拶』
category:?今年も一年間、『ホテル21』ならびに『レストラン花水木』をご利用いただきまして
誠に有り難うございました。
当ホテルの客室は、お客様に快適にお過ごし頂ける様に、お部屋の広さも
ダブルルームは18?、シングルルームは20?、ツインルームになりますと
30?の広いお部屋をご提供しております。
また、全室バルコニーも付いており、浴室も広めでごゆっくりお寛ぎ頂けるかと存じます。
レストランは、日・祝以外のランチ営業と、夜の営業では、旬の素材を取り入れた
四季折々のフェア等も開催しております。
宿泊は、年末年始休みなく営業しております。
レストランは、ランチ・夜の営業とも1月5日(木)からの営業となっております。
是非お越し下さいませ。
来年もお客様にご満足いただけますよう、スタッフ一同努力してまいります。
来年も『ホテル21』ならびに『レストラン花水木』をご利用下さいます様、
心から宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、よいお年をお迎え下さいませ。
-
2011.12.29
?きらめく大津港マリーナ?
皆様こんにちは
今年も残り3日となりましたね
4日前のクリスマス?
はいかがでしたか??
今年の締めくくりにふさわしい思い出は出来ましたか??
まだ出来ていないとおっしゃる方、是非、大津港マリーナへLet’s Go!!
そして、『きらめく大津港マリーナ』をご覧下さいませ
?
大津港マリーナに停留するヨットのマストやモーターボートの船体、また桟橋などが、各オーナーの趣向で色とりどりのイルミネーションで飾られます
その姿は、大津港にたくさんのクリスマスツリーが立ったようで、静かな水面にも映え、見どころ満載です
開催地:大津港マリーナ
開催期間:2011年12月31日(土)まで(お急ぎ下さい!!)
点灯時間:日没?22:00
アクセス ・公共交通機関:JR琵琶湖線「大津駅」下車 徒歩15分
・車:?名神高速道路「大津」ICから約10分
駐車場:普通車100台
-
2011.12.27
干支凧展 ‐辰‐
category:2011年もあとわずかとなりました
来年の2012年は「辰」ということで、
世界凧博物館八日市大凧会館で「干支凧展?辰?」が開催されるそうです(*^_^*)
平成24年の干支である「辰」の図柄が描かれた全国の凧が展示されます??
その数なんと...1道1都2府13県の54点!!
先着150名様にミニ干支凧(20畳敷八日市大凧の辰の図柄)のプレゼントも
あるようですので、期間中お早めに足を運ばれてはいかがでしょうか??ヽ(^o^)丿
【期間】
2012年1月3日(火)?1月23日(月)
【開館時間】
9:00?17:00(入館は16:30まで)
【会場】
世界凧博物館八日市大凧会館 1階展示ホール
【期間中の休館日】
毎週水曜日 祝日の翌日
【入館料】
一般:300円 小・中学生:150円
辰年生まれである私もぜひ足を運んでみたいなと思っております (^^♪
詳しくはこちらをご覧くださいませ↓↓
-
2011.12.25
誕生!!50周年♪箱館山スキー場ゲレンデオープン-(滋賀・高島市)
category:12月16日(金)、誕生50周年を迎える“箱館山スキー場”がゲレンデオープンしました
毎年約7万人もの人が来場するゲレンデで、平成7年からは人工スノーが可能になり、毎年安定した積雪を提供しています今年から8人乗りのスノーラフティングが初登場し、広いゲレンデをクルージングできます
(*/∇?*)
ちなみにスノーラフティングは1回500円です♪
当面は人工雪ですが、自然雪で楽しめる日もそう遠くなさそうですネ
? ← 皆さん、上手に滑っていますねぇε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
←ゲレンデ内には4ヶ所のお食事処があります
【料金表】
★駐車場料金
乗用車・マイクロバス 12/16?3/11 1,000円 3/12以降 500円
大型バス 12/16?3/11 2,000円 3/12以降 1,000円★ゴンドラ ・ リフト セット券
午前券:大人4,000円 シニア3,000円 18歳以下2,800円
午後券:大人4,000円 シニア3,000円 18歳以下2,800円
1日券:大人4,800円 シニア3,800円 18歳以下3,500円
*自然雪で滑走可能な場合は上記より1000円引き
*3月12日以降は上記より500円引き
*その他、サービスデーあり(事前に確認要)★単独券 ゴンドラ 往復券
大人1,800円 シニア1,800円 18歳以下900円
スキーリフト
1回券:大人250円 シニア200円 18歳以下200円
11回券:大人2,500円 シニア2,000円 18歳以下2,000円★レンタル料金
スノーボード板:大人3,500円、子ども2,500円
スキー板:大人3,000円 子ども2,000円
ブーツ:1,500円
ストック:500円
スキーセット(板・ブーツ・ストック):大人4,500円 子ども3,500円
スノーボードセット(板・ブーツ):4,500円 子ども3,500円
ウェア ※土日祝日は要予約:大人3,000円 子ども2,000円
セット+ウェア:大人6,500円 子ども4,500円
スノーシュー セット ※要予約:大人2,000円 子ども2,000円
歩くスキーセット:大人3,000円 子ども2,000円
その他
グローブ・ゴーグル・帽子:各800円
ソリ:1,000円お問い合わせ
ホームぺージ
箱館山スキー場(高島市今津町日置前4201-4) http://www.hakodateyama.com/
TEL:0740-22-2486 -
2011.12.24
『年末のお礼』
category:今年も1年間、『ホテル21』ならびに『レストラン花水木』をご利用いただきまして
誠に有り難うございました。
当ホテルの客室は、お客様に快適にお過ごし頂ける様に、部屋の広さも
ダブルルームは18?、シングルルームは20?、ツインルームになりますと
30?の広いお部屋をご提供しております。
また、全室バルコニーも付いており浴室も広めで、ごゆっくりお寛ぎ頂けるかと存じます。
レストランは、日・祝以外のランチ営業と、夜の営業では、
旬の素材を取り入れた四季折々のフェア等も開催しております。
宿泊は、年末年始関係なく営業しております。
レストランは、ランチ・夜の営業とも1月5日(木)からの営業となっております。
来年も、『ホテル21』ならびに『レストラン花水木』をご利用下さいます様、
宜しくお願い申し上げます。
それでは皆様、よいお年をお迎え下さいませ!