NEWS

  • 2012.11.20

    『京都紅葉』ランキング紹介

            秋も益々深まり、紅葉もピークを迎えるようになって来ましたネ!

    滋賀も紅葉のオススメや見所は沢山ありますが、今回は日本を代表すると言っても過言

      ではない京都の紅葉を、しかもランキングでベスト3をご紹介させていただきます。

       京都の紅葉の見所も数多くありますが、その中で堂々の第1位でのご紹介は、

                     「醍醐寺」(京都市伏見区)です。

                     30781.jpg

      太閤秀吉が花見を行ったことで醍醐の桜は有名ですが、秀吉が秋に醍醐寺で紅葉狩りを

                計画していたことは、あまり知られていません。

           太閤が夢見た醍醐の紅葉狩りを、ぜひ体験して見て下さい。

       特に五重塔より山に近づいた林泉にその姿を写す弁天堂付近の紅葉は見事です。

                そして、第2位は、「二尊院」(京都市右京区)です。

                     365961.jpg    

                 参道が真赤に染まり、紅葉のトンネルができます。

               本堂に座ってゆっくりくつろいで眺める紅葉も格別です。

           最後に、第3位の紹介は、あの有名な「嵐山」(京都市右京区)です。    

                     36562.jpg

         大堰川の水面に映える紅葉は、亀山天皇が命名された渡月橋とマッチして、

                      優雅な風景を作り出しています。

     この時期に京都で宿泊を・・・と思っても、なかなか宿が取れないと思います。

    当ホテル(草津駅)からでも、新快速電車をご利用頂くとわずか21分で京都駅まで

    行くことが出来ます。

     また、当ホテルの宿泊プランに、「京都観光プラン 京都地下鉄・市バス等一日乗車券付」

    があります。

     京都市営地下鉄全線・京都市バス全線・京都バス(一部路線を除く)の一日乗り放題の

    乗車券(お一人様1枚)付で大変お得なプランとなっておりますので、是非ご活用してみてはいかがでしょうか?

                     皆様のご予約をお待ちしております。

     

     

  • 2012.11.15

    ??なばなの里???イルミネーション?

    il_2012_top03_03.jpg?

    みなさんこんにちは☆彡

    さて、今年も各地でイルミネーションが見られる時期になってきました(^◇^)

    イルミネーションで有名なここ「なばなの里」も11月3日?始まっております♪♪

    国内最大級の煌きがつくる、奇跡の世界です!!

    :21:?ウィンターイルミネーション 冬華の競演?:21:

    今年のテーマは『大自然』が舞台です?(^o^)/

    私たちの日常の美しい情景や、誰もが憧れ一度は見てみたいと

    願ってやまない雄大で神秘的な絶景が舞台となります♪♪

    ?1210260029.jpg 

    私は、いまだに見に行ったことがないのですが、

    今年こそはと思っております(●^o^●)

    イルミネーション期間も、5ヶ月ほどございますので、みなさんもぜひ

    行かれてみてはいかがでしょうか??

    なばなの里のシンボルである18mのツインツリーや、

    水上イルミネーションなどもあり見どころ満載ですょ☆★☆

    il_18_1.jpg 0710301941.jpg

    【期 間】

    2012年11月3日(土)?2013年3月31日(日)

    【営業時間】

    ●9時?21時 〈平日と元旦〉(*3/1?3/31を除く)

    ●9時?22時 〈土・日・休日(元旦を除く)、1/2?1/4、3/1?3/31の連休〉

    【料 金】

    2,000円(小学生未満無料)

    詳しくはこちらをご覧下さいませ↓↓

    http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/feature.html/

    ホテル21からはお車で1時間30分ほどでございます♪♪

  • 2012.11.10

    ◆比叡山ドライブウェイ・夢見が丘◆ ?紅葉ライトアップ?

    おはようございます:230: 早いもので11月になりました(ヽ>ω<)!! これからだんだんと寒くなっていきますが、風邪ひかない様、温かくして外出して下さいませ♪♪

    話は変わりまして、比叡山の紅葉は平地より一足早く、もみじ祭は中でも最も見事な横川地域で行われます(≧∇≦)

    比叡山へは比叡山ドライブウェイであがることができます:14:  このドライブウェイは比叡山の山ひだを縫って走り、カーブが多いが京都、大津市街、琵琶湖が望める快適な展望コースとなっています(? 〃▽〃)ノ また、この終点となる延暦寺根本中堂から横川地域のある奥比叡ドライブウェイに続いています。

    比叡山・奥比叡ドライブウェイ沿線の約2000本を越えるもみじや桜の木々が、色鮮やかに紅葉します♪♪ 琵琶湖を望む絶好のポイント、比叡山ドライブウェイの夢見が丘からは、紅葉と琵琶湖の南湖周辺や大津市街の景色を一緒に楽しむことができますよ:21::21:

    これからだんだんと色づいていくもみじや絶景の夜景をぜひ見に行って下さい:35:

                25000796_3665_11.jpg

    《比叡山ドライブウェイ横川地域》

    ■ライトアップ日

    2012年11月3日()?11月25日(
    日没?21:00

    ■交通・鉄鉄

    京阪石山坂本線坂本駅から徒歩約10分で比叡山鉄道ケーブル坂本駅、そこからケーブル約11分延暦寺駅下車。
    JR比叡山坂本駅から徒歩約25分で比叡山鉄道ケーブル坂本駅、そこからケーブル約11分延暦寺駅下車。

    ■交通・車
    【比叡山ドライブウェイ】
    名神高速京都東ICから西大津バイパス近江神宮ランプ経由田の谷峠ゲートまで約20分。

    【奥比叡ドライブウェイ】名神高速栗東ICから琵琶湖大橋経由で仰木ゲートまで約30分。

    ■駐車場
    無料(ドライブウェイは有料)

    ●お問い合わせ
    坂本観光協会
    TEL:077?578?6565

    比叡山延暦寺
    TEL:077?578?0001

    比叡山ドライブウェイ
    TEL:077?529?2216

    奥比叡ドライブウェイ
    TEL:077?572?1268

  • 2012.11.5

    国宝 湖南三山めぐり

    chojuji.JPGjourakuji.JPGzennsuiji1.JPG

     

    湖南市に位置する天台宗の古刹「常楽寺」「長寿寺」「善水寺」の総称が湖南三山です。
    今回は湖南三山をご紹介します。                 

    奈良時代後期に聖武天皇の勅願により建立されたと言われています。

    国宝の本堂に続く参道は、モミジが大変美しいです。また、本堂内には重要文化財の仏像が多数安置されています。

    11/16から11/25まで、57年ぶりに本尊子安地蔵菩薩がご開帳されます。

    ?57年ぶりという事もあり訪れる方も多いかと思います。

     

    常楽寺 本堂・三重塔の建造物が国宝。二十八部衆等は国の重要文化財に指定。
          本尊は、千手観音菩薩(秘仏)ご利益はすべての願い。

    長寿寺 「ご開帳」
         本堂が国宝。(湖南市最古の名刹で鎌倉時代に再建された建造物です)
         釈迦如来等は、国の重要文化財に指定。
         本尊は、子安地蔵(秘仏)ご利益は、子宝・安産・長寿。

    善水寺 本堂が国宝。木造四天王立像等は、国の重要文化財に指定。
          本尊は、薬師如来(秘仏)ご利益は、病気の平癒・身体健全・厄除祈願。

     

    貴重な機会ですので行かれてみてはいかがでしょうか?

    宿泊の際は、是非ホテル21をご利用くださいませ。

    当ホテルから車で30?40分程度の距離になります。

     

  • 2012.11.1

    嵐山もみじ祭

    category:

    arashiyama1.jpg

    嵐山渡月橋上流一帯にて、平安王朝さながらの船遊び絵巻が繰り広げられます。                                  このお祭りは、名勝嵐山の紅葉をたたえ、嵐山一帯を守護する嵐山蔵王権現に感謝するもので、                                   洛西の由緒ある史跡や文化を紹介し、船上の舞台では嵐山にゆかりの深い能や狂言が上演されるほか、                        河川敷でもさまざまなイベントが行われます。

    momiji_matsuri1.jpg

    ● 開催日
    11月11日()                                                                                           

    ● 時 間                                                                                                    船上芸能披露は10:30?、13:30?

    詳しい内容は ? ? ? から

    maturi-arashiyama.gif


    大きな地図で見る

  • 2012.10.28

    『54歩で読む「源氏物語」』

        最近、日を追うごとに気温も景色も、本当に秋を感じる季節となって来ましたネ!

     「文学の秋」ということで、前回のブログに引き続き、石山寺の『紫式部』展を再度

    ご紹介させていただきます。

        260px-ishiyamadera29n4272.jpg    94_1.jpg

          紫式部と『源氏物語』ゆかりのお寺と言えば、この「石山寺」となります。

     これまでの春と秋の「石山寺と紫式部」展で大変御好評いただいていた「54歩で読む

    『源氏物語』」のパネル展示を、今秋は、豊浄殿から淳浄館に場所を移して行っておられます。

                     16697_11.jpg

     長くてわかりづらいと思われがちの『源氏物語』を、「桐壺」からはじめて1歩ずつ読み進めて

    「夢浮橋」までたどりつくと、たった54歩で完読できるというもので、子どもさんにもわかる

    内容となっている様です。

       300px-ch5_wakamurasaki.jpg 土佐光起筆『源氏物語画帖』より「若紫」

       300px-ch20_asago.jpg 土佐光起筆『源氏物語画帖』より「朝顔」

     会場は石山寺淳浄館(東大門を入って50m進んだ右側)で、拾翠園というお庭の中に

    ありますので、ゆっくりご覧いただけます。

     この展示に関する入場は小中学生の団体の方だけは無料となっています。

    あの難しそうな「源氏物語」が、これな私にも理解出来るかな?と興味津々です。

    今秋、是非行ってみようと思っています。

      「石山寺」公式ホームページ  →  http://www.ishiyamadera.or.jp/

  • 2012.10.23

    ハロウィーンカーニバル&収穫祭 inおごと温泉観光公園

    category:

    朝晩肌寒い時期になりましたね(>_<):208:

    この時期よくハロウィーンのグッズや装飾を見かけます♪♪

    仮装してハロウィーンパーティーなんかも楽しいですよね?(^o^)/:217:

    みなさん今週日曜日のご予定はお決まりですか??

    おごと温泉観光公園では

    1012年10月28日(日)

    「ハロウィーンカーニバル&収穫祭」が開催されます!!

    ?1_01.jpg

    仮装コンテストやクイズラリー、B級グルメ祭・・・

    また、ミニコンサートなどもあります:36:

    【開催時間】

    11:00?16:00

    【開催場所】

    大津市おごと温泉観光公園

    *雨天決行です

    JRおごと温泉駅からおごと温泉観光公園までの送迎バスも出ています

    詳しくはこちらをご覧ください↓↓

    http://www.gaido.jp/machikado/machikado.php?ID=12691

    http://ameblo.jp/ogotoonsenkoen/

    当ホテルからはお車で45分ほどでございます!(^^)!

    当日は駐車場込み合いますので、公共機関のご利用をおすすめします♪

    仮装しておいしいものを食べて今年のハロウィーン楽しみたいですね☆彡:grin:

  • 2012.10.18

    ゆるキャラ(R)まつりin彦根 ?キグるミさみっと2012? - 彦根市 

    ?おはようございます:230: 10月も後半となりましたが、今日も1日頑張っていきましょうヾ(´ー`)ノ

    彦根市では「 ゆるキャラ(R)まつりin彦根?キグるミさみっと2012? 」10月20日()?21(まで開催されます♪♪

    全国的に人気の「ひこにゃん」をはじめ、日本中からキャラクターが集結(〃∇〃)!!

    そこでキャラクターを少しだけ紹介させて頂きます:21:(≧∇≦):21:

    ?? 81406_201010260754261001288073796c.jpg???????滋賀ふるさと観光大使を務めるアーティスト、西川貴教(T.M.Revolution)を

                   モチーフとしたキャラクタータボくん★

    ?? photo_top.png??平安時代の日本のマスコットキャラクターで、滋賀県彦根市のキャラクターひこにゃん★

     image2.jpg  琵琶湖からやってきたビワコオオナマズで滋賀県のイメージキャラクターキャッフィー★

    などなどその他、多数のキャラクターが参加します♪♪ ぜひお越し下さいませ:14:
    ■日時:2012/10/20()?21(

    ■時間:9:00?15:00

    ■場所:彦根市中心

    市街地・キャッスルロード一帯

    ■主催  
    「ゆるキャラ(R)まつりin彦根?キグるミさみっと2012?」実行委員会

    ■協力  
    彦根市、(社)彦根観光協会、彦根商工会議所、ゆるキャラ(R)さみっと協会

    ●お問い合わせ
    「ゆるキャラ(R)まつりin彦根?キグるみさみっと2012?」事務局
    TEL:0749-20-1611 

    ホームページはこちら → → http://yuru-chara.jp/hikone2012/

  • 2012.10.13

    2012 カイトフォトグラフィー展 ?凧から見た風景?

    category:

    ?東近江市の世界凧博物館東近江大凧会館にて
    ?2012年特別企画「カイトフォトグラフィー展」が開催されます。 
         ?凧から見た風景?

    大凧で有名な東近江市から面白い企画を開催されています。

    ootako.jpg

    こんな写真やピラミッドまであります。

    ?pira.jpg

    日本カイトフォトグラフィー協会の協力により、凧にカメラを取り付け空撮した写真を展示する

    「カイトフォトグラフィー展」が開催されます。展示する写真は、沖縄の与那国島、鹿児島の桜島、鳥取の砂丘、

    千葉のマリンスタジアム、岩手県の奇跡の一本松、オーストアリアのオペラハウス、エジプトのピラミッドなど100点の作品ということです。

    開催場所 〒527?0025
      滋賀県東近江市八日市東本町3?5
      世界凧博物館東近江大凧会館
    開催期間 平成24年10月11日(木)?11月26日(月)
    開館時間 午前9時?午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
    期間中の休館日 毎週水曜日、10月23日
    入館料 一般 300円 小中学生 150円

  • 2012.10.9

    レストラン花水木 ランチメニュー 10月8日(月)?10月26日(金)

    category:

     

    【C】ランチのメニューは当日に発表致します

    毎週水曜日はレディースDAY! 女性のお客様に限りデザート無料サービス!

    毎月21日はポイント2倍DAY

    ※ A ・ B どちらとも ¥800(税込)でございます

    10月  8日(月)   【A】 祭日の為、休まさせて頂きます。

                ?  【B】 祭日の為、休まさせて頂きます。

    10月  9日(火)   【A】 牛サーロインのチーズパン粉付け焼き

                 ? 【B】 お刺し身定食

    10月 10日(水)    レディースデー

                  【A】 チキンのソティー、油淋ソース

                ?  【B】 天麩羅うどんと栗御飯定食

    10月 11日(木)   【A】 スパゲッティ、カルボナーラ

                ? ?【B】 秋鮭と木ノ子のホイル包み焼定食

    10月 12日(金)   【A】 海老フライカレー

                 ??【B】 鶏肉と野菜のピリ辛焼き丼定食

    10月 13日()   【A】 ゴルゴンゾーラチーズのクリームパスタ

                  【B】 カツ丼定食

    10月 15日(月)? ????【A】 ハンバーグステーキ、木ノ子ソース

                  【B】 鯛と牛蒡の黄金煮定食

    10月 16日(火) ? ?? 【A】 ミックスシーフードフライ、タルタルソース

            ??????  ???【B】 野菜たっぷり豚丼定食

    10月 17日(水)    レディースデー

             ?????? ? 【A】 チキンのテリヤキ、山椒風味

            ?? ????? ??【B】 舞茸の天麩羅そばと炊き込み御飯定食

    10月 18日(木) ? ?? 【A】 木ノ子のクリームパスタ

           ??????????   【B】 合挽きミンチのスキヤキ風定食

    10月 19日(金) ???  【A】 田舎風ビーフシチュー

            ?????????  【B】 アボカドと鮪のづけ丼定食

    10月 20日()   【A】 スパゲッティ ナポリタン

                ?  【B】 野菜たっぷり天丼定食

    10月 22日(月)?? ???【A】 本日のお得なランチ

                  【C】 その日のお楽しみ

    10月 23日(火) ? ?? 【A】 本日のお得なランチ

            ???????  ??【C】 その日のお楽しみ

    10月 24日(水)  ??【A】 本日のお得なランチ

            ???????? ? 【C】 その日のお楽しみ

    10月 25日(木) ???  【A】 本日のお得なランチ

           ??????????   【C】 その日のお楽しみ

    10月 26日(金)???? 【A】 本日のお得なランチ

            ??????? ?? 【C】 その日のお楽しみ

               「お得なランチメニュー」につきましては、お電話にてお問合せ下さい。
    フリーダイヤル 0120?21?9320

     

              この度、レストラン花水木のランチ及び夕食営業は、
    平成24年10月26日(金)を持ちまして終了とさせて頂きます。
    尚、朝食及び喫茶は今まで通り営業させて頂きます。
    永らくご利用頂きましたお客様に今まで以上にお得な日替わりランチを最後までお召し上がり頂きたいと思っております。
    永きに渡りご愛顧を賜り誠にありがとうございました。