NEWS
-
-
2007.9.21
琵琶湖博物館 ありがとう10周年”
category:早いもので9月も半ば、吹く風に秋の気配を感じる季節となりましたが、みなさまいかがお過ごしでしょうか?
琵琶湖には、ハスの花が咲き終わり9月には、秋の七草、フヨウ、パンパスグラス、コリウスが見ごろになります。
草津市立水生植物公園みずの森のお隣にあります、琵琶湖博物館は今年で10周年を迎えられました。
勝手ながらお祝いがてら、紹介させて頂きます☆
琵琶湖博物館は、琵琶湖のおいたち、人と琵琶湖の歴史、湖の環境と人々の暮らしの展示室があり今日まで滋賀県の文化を発展させてきた事を紹介しており、琵琶湖博物館は、そんな湖と人間のよりよい共存関係をめざすための入り口だそうです?♪
また一度足を運んでいただけたらなぁと思います。
-
-
-
2007.9.15
レストラン花水木より 店舗一部改装のお知らせ
category:お客様各位
拝啓、時下益々のご隆盛のこととお慶び申し上げます。
日頃は格別のお引き立てを賜り心より厚く御礼申し上げます。
この度、レストラン花水木を下記の日程に於いて一部改装することになりました。
工事期間中は工事に伴う騒音が予想され、お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
スタッフ一同お客様の安全とご案内に最大限努めて参りますので、
何卒ご理解とご了承賜りますようお願い申し上げます。
尚、10月22日(月)より装いも新たにリニューアルオープンする予定でおりますので、
引き続きのご愛顧を心よりお願い申し上げます。
記
工事期間 平成19年10月1日(月)?10月21日(日)
※10月14日(日)?10月21日(日)の間は、ご朝食のみの営業とさせていただきます。
??????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????ホテル21 支配人
-
-
2007.9.13
東海道五十三次 草津宿本陣
category:朝と晩は涼しくなり、少しずつ過ごしやすくなってきましたね。
先日、東海道を歩かれているご夫婦がご宿泊されました。
箱根山や鈴鹿を越えてきた話などをしてくださいました。
休みを利用してなので草津まで来るのに三年半かかった。病気などで中断したこともあったけど、ここまでこれてよかった。草津まできたら京都の三条大橋まであと少し・・・ゴールが見えてきた。と、おっしゃってました。
二人で長い距離を歩いていると 自然にお互いを思いやる気持ちがでてくるそうです。私も、一緒にそんな旅が出来る人を見つけたいと思いました(〃▽〃)
ここ草津は、東海道五十三次の五十二番目に当たる宿場町で 草津宿本陣は国指定史跡とされております。恥ずかしながら近くに勤めていながら訪れたことがなっかったので 仕事後、ママチャリ飛ばして行ってみました・・・が、残念ながら本日閉館の文字が( ̄Д ̄;) ガーン・・・・閉まるの早すぎです(T-T)
?草津宿本陣の詳細はこちら→ http://www.city.kusatsu.shiga.jp/midokoro/m_01.html
-
2007.9.10
石山寺秋月祭
category:来る2008年(平成20年)は、源氏物語が記録の上で確認されてから1000年の佳節を迎えるにあたり、石山寺では来年、源氏物語生誕の地 石山寺として多彩なイベントが予定されています。
今年は、源氏物語千年紀プレイベントとして源氏物語を中心に 「石山寺秋月祭」が開催されます。
なんといっても、見所は境内を彩る3000本のローソクとライトアップ!そのほか多宝塔での野外ライブや公風園での振舞い酒などイベント盛りだくさん!
秋の夜を美しい音色で彩る野外ライブを聴きながら、秋月を眺めながら酒を味わってみるのはいかがでしょうか?
開催期間は9月22日(土)?25日(火)の4日間のみ。最終日の25日は仲秋の名月になります。?
ホテル21から石山寺へはお車で20分程です。
?石山寺秋月祭の詳しい情報はこちら http://www.ishiyamadera.or.jp/shugetsusai.html
-
2007.9.10
9月10日? 週間ランチメニュー ホテル21
category:??????? 【花水木ランチ】
- 9月10日(月) 牛肉と野菜のソテー、胡麻風味
- 9月11日(火) 豚肩ロース肉の生姜焼き、ニラともやし添え
- 9月12日(水) 白身魚と貝類のオーブン焼き
- 9月13日(木) バーベキューローストチキン
- 9月14日(金) 舌平目のムニエル、タルタルソース
- 9月15日(土) 本日のパスタ料理
- 9月16日(日) 定休日
????? 【花梨ランチ】
- 9月10日(月) 海老とオクラのピリ辛炒め
- 9月11日(火) 烏賊と野菜のソテー、中華風
- 9月12日(水) 肉じゃがカレー
- 9月13日(木) ニラと辛子明太子のからみ丼
- 9月14日(金) 肉ダンゴのトマト甘酢煮
- 9月15日(土) 牛丼
- 9月16日(日) 定休日
-
2007.9.8
国宝・彦根城築城400年祭
category:湖北、彦根市にある彦根城。今年築城400年の節目を迎えます。
国宝・彦根城築城400年を祝って、日頃は公開していない重要文化財などが特別に展示され、
各地で盛大なイベントが開催されています。
開催期間は、2007年3月21日(祝)?11月25日(日)
当ホテルより、彦根城へは、お車で45分、電車で27分。
当ホテルの駐車場にお車を駐車され、電車で行かれるお客様も増えてます。
当ホテルの駐車料金は、もちろん無料! 現地での駐車料金も必要なし!
高騰しているガソリン代の心配も無用です。
国宝・彦根城築城400年祭の詳しい情報は、こちら→http://www.hikone-400th.jp/
?