• 2019.2.4

    田村神社 厄除祭

    category:

    みなさまこんにちわ~(^_^)

    今回は、、、田村神社 様 厄除祭をご紹介致します。

     

     

    田村神社は平安時代の初期に創建された古社です。坂上田村麻呂が鈴鹿峠で鬼退治したことにちなんで始まったのが、厄除祭です。毎年2月17日から19日の3日間行われ、厄除けの弓矢の霊験にあやかろうとする参拝者で賑わいます。

    田村神社厄除祭でかにが坂飴というものが売られています。この飴にはこのような言い伝えがあります。
    むかし、鈴鹿山中に蟹のばけものが棲んでいて、旅人を食べていたそうです。それを聞いた比叡山の高僧「恵心僧都」が退治にのりだしました。僧都は蟹のばけものに「往生要集」を唱え、やがて蟹の甲羅が八つに割れ、バラバラに砕けました。
    僧都は、村人たちに蟹のために小塚を作り霊を慰め、八つ割りになった蟹の甲に似せた飴を作ることを教えて、「この飴を食べておれば、災害をのがれることができる」と言いました。村人たちは、その教えを守り「かにが坂飴」をつくったそうです。

     

    ホテル21 から車で約50分ぐらいです。

     

  • 2019.1.15

    サッカー好きの方にオススメの神社

    category:

    UAEにて開催中の『AFCアジアカップ2019』、皆さんご覧になられてますか?。

    日本代表は無事、決勝トーナメント進出が決まりました。

    めざせ王者奪還!!と言うことで応援にも熱が入ります。

    と言うことで、先月にはなりますがサッカー日本代表の必勝祈願に行って来ました。

     

    白峯神宮(京都府)

    京都の寺社仏閣の中ではマイナーな場所かもしれませんが、なんとこの白峯神宮は日本唯一の

    『スポーツの守護神』が祀られています。

    平安後期。白峯神宮の境内は、和歌と蹴鞠(まり)を教えていた公家、飛鳥井家のお屋敷でした。その邸内に代々、守護神として祀られてきたのが“まりの神様”である精大明神です。

    その後、明治天皇が白峯神宮を創建し、同神宮に受け継がれました。境内には“まりの神様”に加えて、武道上達の神と心願成就(上昇気運)の神も祀られています。この3者が揃う神社は、全国でも白峯神宮だけ。それが、日本で唯一“スポーツの守護神”として崇められる所以です。

    サッカーだけでなく、野球、バレーボールなど、様々なスポーツに携わる人達が、技術の向上や必勝祈願に参拝されます。

    サッカー日本代表が好きな私は、W杯やオリンピックなど、大きな大会の前には勝利祈願の為に参拝します。

     

    境内は日本代表応援一色でした!!

    神楽殿の周囲には、サッカーや野球の有名選手、チームなど多くの奉納提灯が飾られています。

    自分の好きな選手やチームの名前があるかもしれません。

    白峯神宮周辺には、京都御所や清明神社などたくさんの観光スポットもあります。

    興味を持たれた方、是非足を運んでみて下さい。

     

     

    白峯神宮

    京都府京都市上京区今出川通り堀川東飛鳥井町261番地

  • 2019.1.4

    かるた全国大会~近江神宮~

    category:

    みなさまこんにちわ~(^_^)

    今回は…近江神宮 様 ご案内です。

     

    毎年、恒例のかるた大会あります。

    第65期名人位・第63期クイーン位 決定戦

    一.日 時  平成31年1月5日(土)
    午前 9時集合   9時30分近江神宮参拝
    午前10時開会式 10時40分競技開始

    一.会 場  近江神宮 近江勧学館
    滋賀県大津市神宮町1番1号
    電話077-524-3905

      
      後 援 文化庁・滋賀県・滋賀県教育委員会・大津市・大津市教育委員会
    読売新聞社・NHK大津放送局・天智聖徳文教財団・小倉百人一首文化財団

    (決定戦)

    川崎文義 名人 (福井)対 粂原圭太郎 8段(京都) 5回戦
    山下恵令 クイーン(福岡)対 森田真央 6段(東京) 5回戦
     本年の名人戦は、昨年、3連覇を果した川崎文義8段に対して、京都大学かるた会の粂原圭太郎8段が昨年に続いて2回目の挑戦。
    クイーン戦は、昨年3回目の挑戦でクイーン位に輝いた山下恵令6段がクイーン位初挑戦の森田真央6段の挑戦を受けます。
     本年からクイーン位戦も名人位戦と同じく5回戦となり、先に3勝した方が栄冠に輝きます。
    ホテル21から車で約45分ぐらいです。
  • 2018.12.21

    メタセコイアの並木道

    皆様 こんにちは! 最近は寒い日も多くなり、もう季節は冬となりましたが風邪などひいておられませんか?

    滋賀県の湖西北部に「メタセコイア」の並木道があることをご存知でしょうか?

    マキノピックランドを縦貫する町道沢牧野線には、延長2.4kmにわたってメタセコイアが約500本植えられ、マキノ高原へのアプローチ道として、高原らしい景観を形成しています。

    「メタセコイア ...」の画像検索結果        「メタセコイア ...」の画像検索結果

    この並木は、昭和56年に学童農園「マキノ土に学ぶ里」整備事業の一環としてマキノ町果樹生産組合が植えたのが始まりのようですが、組合関係者をはじめとする地域人の手により慈しまれ、育まれて、その後さらに県道も協調して植栽され、延長が伸ばされたことから、現在のこの雄大な姿となりました。

    この「メタセコウア」は、春の芽吹き・新緑、夏の深緑、秋の紅葉、冬の裸樹・雪花と四季によって全く違う景色を観ることが出来ます。メタセコイアの並木とまっすぐに伸びる道路が造り出す対称形の整った景観は、遠景となる野坂山地の山々とも調和し、訪れる人々を魅了します。

    「メタセコイア ...」の画像検索結果  春の新緑の風景

    「メタセコイア ...」の画像検索結果  夏の深緑の風景

    「メタセコイア ...」の画像検索結果  秋の紅葉の風景

    「メタセコイア ...」の画像検索結果  冬の雪の風景

    このマキノピックランドの入り口に、来春カフェがオープンする予定となっています。「メタセコイア」並木の風景をゆったりと眺めながら一息ついてみるのもいいかもしれません。

    詳しくはこちらから→http://www.city.takashima.lg.jp/www/contents/1509495170784/index.html

     

  • 2018.12.16

    ドイツクリスマスマーケット♪

    皆さんこんにちは!
    気温も下がり、街のイルミネーションが綺麗な季節となりましたが
    みなさま、いかがお過ごしでしょうか?(*^_^*)

    もうすぐ、みんな大好きなクリスマスがやってきます!!
    ありとあらゆるイベントが、開催されていますが
    本日私が紹介しますのは・・・・・

    ドイツ・クリスマスマーケット大阪2018!!

    なんと、日本で開催されているイルミネーションランキングでも全国2位の
    綺麗で楽しいクリスマスマーケットなんです★★

    ドイツ・クリスマスマーケット大阪の見どころはココ!

    マーケットのシンボル「新梅田シティ・クリスマスツリー」の周りには木製の小屋「ヒュッテ」が軒を連ね、
    ドイツのクリスマスには欠かせないグリューワインや焼きソーセージなども食べられる!
    とても幸せな空間です(^0_0^)♪

    真冬の外でも、体が暖まるよう80度に温められたホットワインが、グリューワインです!

    毎年デザインの違うマグカップも販売されますので、是非見てみてください♪

    お酒以外にも、お子様が好きなバームクーヘンやシュトーレンなどの甘いお菓子や
    かわいいクリスマスオーナメントなども販売しています!!

    本場さながらのクリスマスマーケットが楽しめますので
    ぜひ、ご家族やカップル、お友達と足を運んで、
    楽しいクリスマスをお過ごし下さい☆

     

    詳しくはこちら↓↓

    https://www.kuchu-teien.com/event/xmas/01/

     

    HAPPY   MERRY  CHRISTMAS ★☆ミ

  • 2018.12.11

    帰り道にあるケーキ屋さん

    category:

    みなさんこんにちは!!。

    クリスマスが近づいて来たせいか、無性にケーキが食べたくなります。

    そこで、家の近所にあるケーキ屋さんに、先日行ってきました。

          

     

    滋賀県栗東市にある『パティスリーリッツ』さんです。ホテルから自宅までの帰り道にあって、以前からずっと気になっていたんです。

    パティスリーリッツさんはレストランに併設された小さなケーキ屋さんで、10月にオープンしたばかりです。

     

     

      

    中に入るとおいしそうなケーキや焼き菓子がたくさん!!。

    私が購入したのは、大好物のイチゴのタルトです。

    イチゴは甘く、タルト生地はサクサクでとても美味しかったです。

    他にもガトーショコラやシュークリームなど美味しそうなケーキがたくさんあったので、また行く機会があったらお知らせします♪。

     

     

     

  • 2018.12.6

    フィールドアスレチック~希望が丘文化公園~滋賀県~

    category:

    みなさまこんにちわ~(^_^)

    今回は…希望が丘文化公園 様

    ご紹介させて頂きます。

     

    施設案内・利用案内

    希望が丘文化公園全体マップ

    スポーツゾーン 野外活動ゾーン 文化ゾーン

    希望が丘文化公園は豊かな自然に恵まれた、東西約4km、南北約1km、面積416ヘクタールに及ぶ総合文化公園です。公園内は施設が持つ特色ごとに大きく、文化ゾーン、野外活動ゾーン、スポーツゾーンの3つに分けられています。

    さらに各ゾーンを一体化すれば、多目的に、いつでもどなたでもご利用していただくことができ、ほかではできない自然体験を皆様にご提供できるのが、希望が丘文化公園の最大の特徴です。

     

    スポーツゾーン

    スポーツゾーン 野球場、陸上競技場、テニスコート、球技場等のスポーツ施設を利用できます。他グラウンド・ゴルフ場、フィールドアスレチックなどレクリェーション施設もあります。

    緑いっぱいの芝生ランドのほか、陸上競技場や野球場、テニスコート、フィールドアスレチック、グラウンド・ゴルフ場など多くのスポーツ・レクリエーション施設があり、子どもから高齢者まで、あらゆる世代の憩いの場となっています。校外学習や各種スポーツ大会、企業等の厚生事業の場としてご利用いただいております。

     

    野外活動ゾーン

    野外活動ゾーン テントやロッジがあり、家族から学校団体まで宿泊キャンプ、ディキャンプができます。炊事場を使って日帰りバーベキューもできます。

    次世代を担う青少年が自然探求や野外活動を通じ、心身の健全な発達を図るためのキャンプ施設を提供しています。学校行事や子ども会、ファミリーでの宿泊キャンプ、デイキャンプを楽しんでいただけます。

     

    文化ゾーン

    文化ゾーン 宿泊研修所「青年の城」は、学校のオリエンテーション、スポーツ合宿、企業研修にご利用いただけます。

    青年の城(青少年宿泊施設)は、小学生から高齢者まであらゆる人々が利用できる総合的な教育研修の場です。ここでは、共同生活を通して相互理解を深め、社会性を養うとともに豊かな人間性を育てることを狙いとしています。学校の入学オリエンテーションやスポーツ合宿、企業研修等様々な形でご利用いただけます。

     

    開園時間・休園日

    開園時間・休園日は季節や施設によって異なります。ご来園前にご確認ください。

    入園料

    入園料は無料です。ただし、施設の利用については一部有料のものがあります。

    駐車場

    駐車場は各ゲートの近くにご用意しております。園内は一般車で走行することができませんので、ご注意ください。

    園内・各施設間の距離(参考)

    希望が丘文化公園は非常に広大で、ご利用の施設によってアクセスも異なります。

    東ゲート~
    西ゲート
    4.0キロ
    (徒歩約50分)
    文化ゾーン~
    野外活動ゾーン
    1.9キロ
    (徒歩約23分)
    西ゲート~
    南ゲート
    1.4キロ
    (徒歩約17分)

    詳しくはアクセスのページをご覧ください。

    ペットをお連れのお客様へ

    • 他のお客様のご迷惑・危険がないよう十分な配慮をお願いいたします。
    • 排泄物の処理は、飼い主様の責任で処理していただくようお願いします。なお器具破損・損害などは、公園事務所に必ずお知らせください。
    • 公園の特定施設(有料施設)はペットの入場をお断りしておりますので、ご理解をお願いします。
    上記に関するお問い合わせ
    TEL:077‐586‐2160
    Mail:info@kiboupark-shiga.or.jp

     

     

     

     

    お問合わせ

    • 滋賀県希望が丘文化公園 受付センター
    • 〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178
    • TEL 077-586-2160
    • FAX 077-586-1799

    公益財団法人 滋賀県希望が丘文化公園   E-mail: info@kiboupark-shiga.or.jp

     
    青年の城 (宿泊・研修) 〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 
    TEL 077-586-2111
     
    野外活動センター (キャンプ宿泊・野外活動) 〒520-2551 滋賀県蒲生郡竜王町薬師1178 
    TEL 077-586-1100
     
    スポーツ会館 (スポーツ施設利用・レクリエーション) 〒520-2321 滋賀県野洲市北桜978 
    TEL 077-588-3251
     
     
    ホテル21から車で約30分です。
  • 2018.12.1

    もりやまいち

    category:

    皆様こんにちは。
    今年も早いものでもう1ヶ月ですね。
    これからは師走に向けて忙しいかたも多いかと思いますが、体調には十分お気をつけくださいませ。
    .
    .
    今回は滋賀県守山市で開かれます歳末の風物詩「もりやまいち」をご紹介いたします。
    日時は12月23日 10時~15時となっております。
    .
    .

    このイベントは応永25年に起源をもつ歴史的伝統行事で、中山道守山宿一帯に、守山市の特産物や、正月用品、工芸品等の出店がずらりと軒を連ねます。 
    チンドン屋のにぎやかな練り歩きや、もちつき、ふるまい餅、市内の中学生による商い体験や消防車の展示が行われるほか、大道芸などのイベントなども披露されます。
    ホテル21のございます草津駅より一駅のところでございます。
    お時間のございます方はお出かけになってみてはいかがでしょうか?
    .
    .
    開催地:守山市中山道守山宿
        滋賀県守山市守山1・2丁目付近

    公共交通機関:JR琵琶湖線 守山 徒歩 5 分
    車:名神高速道路栗東ICより約15分
    駐車場:普通車 40 台(守山市役所の駐車場)

  • 2018.11.26

    「京都・花灯路」嵐山で開催

    嵯峨・嵐山地域一帯が「灯り」と「花」に包まれる、期間限定の幻想的な景色が楽しめるライトアップイベント!

    嵯峨・嵐山一帯をライトアップや灯篭の灯りで照らし、寺院・神社・文化施設もライトアップ特別拝観が行われます。

    ★花と灯りの路
    嵯峨・嵐山地域の自然、水辺空間、竹林や歴史的文化遺産、景観などを生かし、日本情緒豊かな陰影のある約2500基の露地行灯の「灯り」と、ボリューム感のあるいけばな作品の「花」で、総延長約5kmの『 思わず歩きたくなる路 』が演出されます。

    ★竹林の小径一帯のライトアップ
    野宮 神社から大河内山荘までの散策路両側の竹林をライトアップし、幻想的な情景に。

    ★渡月橋周辺一帯のライトアップ
    渡月橋と山裾、水辺など周辺一帯がライトアップされ、雄大で美しい夜の自然景観が楽しめます。

     

    ●開催期間

    2018年12月8日(土)から12月17日(月)

    ●点灯時間

    17時から20時30分

    詳しい内容は↓ ↓ ↓をクリック!

    http://www.hanatouro.jp/arashiyama/index.html

     

  • 2018.11.16

    お土産にオススメ☆びわこ文具

    category:
    みなさんこんにちは!
    今回は、お土産にもピッタリ♪『びわこ文具』を紹介します!『びわこ文具』は、コクヨグループの株式会社コクヨ工業滋賀のReEDEN(リエデン)シリーズのうちのひとつで、琵琶湖をモチーフとした商品です。琵琶湖の環境保全を目的に、琵琶湖岸などで刈ったヨシが原料に使用されており、琵琶湖の形を取り入れたり、琵琶湖にちなんだイラストを添えたり、滋賀愛・琵琶湖愛に溢れたユニークな文具です。

    (コクヨ工業滋賀は、皆さんご存知キャンパスノートのマザー工場です。年間1億冊以上を販売しているキャンパスノートの大半を生産している国内最大級のノート工場なんですよ!)

    最初に紹介するのはびわこテンプレート
    恐らく1番有名のはこの商品。2017年の日本文具大賞のデザイン部門にて優秀賞に選ばれました。滋賀県民でも、意外と描くのは難しい琵琶湖。これがあれば、完璧な形の琵琶湖がかけます!。ちなみに、紙に貼ったマスキングテープもびわこ文具です。
                                     (竹生島を描くの失敗しました…)
    お次はびわこクリップ
    普通の楕円のクリップではなく、琵琶湖の形をしたクリップです。表は琵琶湖、裏側は魚の形をしています。この商品にはクリップだけではなく、ヨシを使用した琵琶湖をあしらったメッセージカードが5枚入っています。
    最後に紹介するのはロクブンノイチ野帳!
    コクヨの「測量野帳」をベースにしたノートで、滋賀県立琵琶湖博物館の開館20周年を記念して発売された商品になっています。私の1番のお気に入りです。見返し部分には琵琶湖の面積や貯水量などの豆知識などが書かれています。
     (6分の1。滋賀県民ならピンとくる数字ですね…!!)
    「琵琶湖って地味だけど、琵琶湖っておもしろい、琵琶湖って不思議」をコンセプトに作られた、琵琶湖の魅力を伝える文具『びわこ文具』。滋賀県内の文具屋や書店、雑貨屋で購入可能です!。滋賀にお越しの際は是非お土産にいかがでしょう?