-
2013.1.19
日吉大社-節分祭
category:年があけて早いもので、1月も下旬に差し掛かってきました。
寒い日が続きますが風邪などひかれてませんでしょうか?
さて今回は、大津の日吉大社で行なわれます「節分祭」のご案内をしたいと思います。
「節分」は本来、季節の移り変わる時の意味で、立春・立夏・立秋・立冬の前日を指していました。
特に立春が1年の初めと考えられることから次第に、「節分」といえば春の節分を指すものとなりました。
立春を新年と考えれば、節分は大晦日にあたり、前年の邪気を祓うという意味をこめて、
追儺(ついな)の行事が行われていたわけで、その一つが「豆まき」ということのようです。
節分祭の様子
玉串拝礼後、表鬼門と裏鬼門に向けて破魔矢を射る「放射の儀」、
その後、裃姿の厄年・年男・年女の奉仕者が崇敬者、協賛社などから
奉納のあった景品引換券入りの福豆を撒く「福豆まきの儀」がある。
よろしければお出掛けくださいませ。
?住所:滋賀県大津市坂本5?1?1
?交通:公共交通機関)JR比叡山坂本駅から徒歩20分
車)名神高速京都東ICから国道161号経由で10km15分
-
2013.1.14
初弘法 「京の市」東寺の弘法さん
category:?毎月21日に行われる縁日は、
東寺の開祖、弘法大師空海が、承和2年(835年)3月21日に亡くなられたことから
弘法大師の遺徳を偲んでしのんで21日に開かれているそうです。
毎年1月の弘法市は「初弘法」と言われ、
東寺の境内一帯に、出店数が1,200もの露店が軒を並べる日本屈指の露天市として名高く、
毎年数十万人の参拝客が予想され、普段よりいっそう賑わいが増します。
● 開催日
1月21日(月)● 時 間 8:00頃 ?16:00頃
● 料金 境内散策自由
詳しい内容は ? ? ? から
-
2012.12.30
☆冬の風物詩8万5千個のイルミネーション☆
おはようございます 2012年もあと2日となりましたね♪ 年末年始はいかがお過ごしでしょうか?
外出の際は風邪をひかない様に暖かい格好で外出して下さいねε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
大津市柳が崎にあるびわ湖大津館で、恒例のイルミネーションが1月14日(月・祝)まで点灯されています
今年のテーマは「想い出の灯りと光のロンド」?建物周辺は約8万5000個の色とりどりの電球で彩られ、大きなツリーやトナカイなども飾られていて幻想的な雰囲気に包まれていますヾ(≧∇≦)〃
館内のレストラン「ル・ジャルダン」からは食事をしながらこのイルミネーションが楽しめ、びわ湖対岸に輝く美しい夜景も見られます
???????? びわ湖大津館イルミネーション「想い出の灯りと光のロンド」
2013年1月14日(月・祝)まで
●会場:びわ湖大津館(大津市柳が崎5?35)
●時間:17:00?22:00
●料金:入場無料。駐車料金は駐車券をびわ湖大津館へ提示で無料。
(19:30?の利用は有料)
●問い合わせ:びわ湖大津館/077?511?4187【ホームページはこちら】 → → びわ湖大津館
? -
-
2012.12.15
『比叡山延暦寺』の年末年始
今年も残すところ、あとわづかとなり、毎日忙しい日々が続いておりますが、
皆様、いかがお過ごしでしょうか?
??今回は、「比叡山延暦寺」の年末・年始のご紹介をさせていただきます。
延暦寺は、今から凡そ1200年前、伝教大師最澄が京の都の東北である鬼門を護り万民の豊楽を祈って根本中堂に不滅の法灯を掲げ、血のにじむ修行を重ねて来た霊山です。
本来、比叡山には延暦寺という名の建物はなく、比叡山そのものが延暦寺を表わしていると言われます。
大晦日には、その根本中堂の特別法話に続く鬼追いの儀式があり毎年長蛇の列が出来るほどです。
除夜の鐘はゆく年くる年にも放映されており、幸先矢を購入し整理券を手に入れ、順番を待つほど好評です。甘酒や大根炊きの無料接待の他、年越しのそばもあり、また年越し宿泊には延暦寺会館も利用できるようです。
年明けの「比叡山修正会」では、毎年、お正月の1日・2日・3日の3日間、一年の除災招福を祈願する法要が営まれ、初詣に来られる方も沢山いらっしゃいます。
この年末・年始を「比叡山延暦寺」で、過ごしてみる計画を立ててみてはいかがでしょうか?
「比叡山延暦寺」公式ホームページ → http://www.hieizan.or.jp/
-
2012.11.25
京都・嵐山花灯路-2012
category:??京都・嵐山花灯路-2012?
嵯峨・嵐山地域一帯が「灯り」と「花」に包まれる、期間限定の幻想的な景色が楽しめるライトアップイベント!
嵯峨・嵐山一帯をライトアップや灯篭の灯りで照らし、 寺院・神社・文化施設もライトアップ特別拝観が行われます。
灯りと花の路
嵯峨・嵐山地域の自然、水辺空間、竹林や歴史的文化遺産、景観などを生かし、 日本情緒豊かな陰影のある約2500基の露地行灯の「灯り」と、ボリューム感のあるいけばな作品の「花」で、 総延長約5kmの『 思わず歩きたくなる路 』が演出されます。竹林の小径一帯のライトアップ 野宮 神社から大河内山荘までの散策路両側の竹林をライトアップし、幻想的な情景に。
渡月橋周辺一帯のライトアップ 渡月橋と山裾、水辺など周辺一帯がライトアップされ、雄大で美しい夜の自然景観が楽しめます。
● 開催期間
12月8日(土)?12月17日(月)● 点灯時間
17:00?20:30※詳細につきましては、↓ ↓ ↓ をクリック!
-
2012.11.15
??なばなの里???イルミネーション?
みなさんこんにちは☆彡
さて、今年も各地でイルミネーションが見られる時期になってきました(^◇^)
イルミネーションで有名なここ「なばなの里」も11月3日?始まっております♪♪
国内最大級の煌きがつくる、奇跡の世界です!!
?ウィンターイルミネーション 冬華の競演?
今年のテーマは『大自然』が舞台です?(^o^)/
私たちの日常の美しい情景や、誰もが憧れ一度は見てみたいと
願ってやまない雄大で神秘的な絶景が舞台となります♪♪
私は、いまだに見に行ったことがないのですが、
今年こそはと思っております(●^o^●)
イルミネーション期間も、5ヶ月ほどございますので、みなさんもぜひ
行かれてみてはいかがでしょうか??
なばなの里のシンボルである18mのツインツリーや、
水上イルミネーションなどもあり見どころ満載ですょ☆★☆
【期 間】
2012年11月3日(土)?2013年3月31日(日)
【営業時間】
●9時?21時 〈平日と元旦〉(*3/1?3/31を除く)
●9時?22時 〈土・日・休日(元旦を除く)、1/2?1/4、3/1?3/31の連休〉
【料 金】
2,000円(小学生未満無料)
詳しくはこちらをご覧下さいませ↓↓
http://www.nagashima-onsen.co.jp/nabana/illumination/feature.html/
ホテル21からはお車で1時間30分ほどでございます♪♪
-
2012.11.10
◆比叡山ドライブウェイ・夢見が丘◆ ?紅葉ライトアップ?
おはようございます 早いもので11月になりました(ヽ>ω<)!! これからだんだんと寒くなっていきますが、風邪ひかない様、温かくして外出して下さいませ♪♪
話は変わりまして、比叡山の紅葉は平地より一足早く、もみじ祭は中でも最も見事な横川地域で行われます(≧∇≦)
比叡山へは比叡山ドライブウェイであがることができます このドライブウェイは比叡山の山ひだを縫って走り、カーブが多いが京都、大津市街、琵琶湖が望める快適な展望コースとなっています(? 〃▽〃)ノ また、この終点となる延暦寺根本中堂から横川地域のある奥比叡ドライブウェイに続いています。
比叡山・奥比叡ドライブウェイ沿線の約2000本を越えるもみじや桜の木々が、色鮮やかに紅葉します♪♪ 琵琶湖を望む絶好のポイント、比叡山ドライブウェイの夢見が丘からは、紅葉と琵琶湖の南湖周辺や大津市街の景色を一緒に楽しむことができますよ
これからだんだんと色づいていくもみじや絶景の夜景をぜひ見に行って下さい
《比叡山ドライブウェイ横川地域》
■ライトアップ日
2012年11月3日(土)?11月25日(日)
日没?21:00■交通・鉄鉄
京阪石山坂本線坂本駅から徒歩約10分で比叡山鉄道ケーブル坂本駅、そこからケーブル約11分延暦寺駅下車。
JR比叡山坂本駅から徒歩約25分で比叡山鉄道ケーブル坂本駅、そこからケーブル約11分延暦寺駅下車。■交通・車
【比叡山ドライブウェイ】
名神高速京都東ICから西大津バイパス近江神宮ランプ経由田の谷峠ゲートまで約20分。【奥比叡ドライブウェイ】名神高速栗東ICから琵琶湖大橋経由で仰木ゲートまで約30分。
■駐車場
無料(ドライブウェイは有料)●お問い合わせ
坂本観光協会
TEL:077?578?6565比叡山延暦寺
TEL:077?578?0001比叡山ドライブウェイ
TEL:077?529?2216奥比叡ドライブウェイ
TEL:077?572?1268
-
2012.11.5
国宝 湖南三山めぐり
湖南市に位置する天台宗の古刹「常楽寺」「長寿寺」「善水寺」の総称が湖南三山です。
今回は湖南三山をご紹介します。奈良時代後期に聖武天皇の勅願により建立されたと言われています。
国宝の本堂に続く参道は、モミジが大変美しいです。また、本堂内には重要文化財の仏像が多数安置されています。
11/16から11/25まで、57年ぶりに本尊子安地蔵菩薩がご開帳されます。
?57年ぶりという事もあり訪れる方も多いかと思います。
常楽寺 本堂・三重塔の建造物が国宝。二十八部衆等は国の重要文化財に指定。
本尊は、千手観音菩薩(秘仏)ご利益はすべての願い。長寿寺 「ご開帳」
本堂が国宝。(湖南市最古の名刹で鎌倉時代に再建された建造物です)
釈迦如来等は、国の重要文化財に指定。
本尊は、子安地蔵(秘仏)ご利益は、子宝・安産・長寿。善水寺 本堂が国宝。木造四天王立像等は、国の重要文化財に指定。
本尊は、薬師如来(秘仏)ご利益は、病気の平癒・身体健全・厄除祈願。貴重な機会ですので行かれてみてはいかがでしょうか?
宿泊の際は、是非ホテル21をご利用くださいませ。
当ホテルから車で30?40分程度の距離になります。