• 2013.6.11

    第132回愛知川祇園納涼祭花火大会

    category:

    夏の夜空を艶やかに彩る夏の 風物詩、?今年も待ちに待った季節がやってきました。

    明治初期に祇園神社の祭礼として始まり、湖東地方では最も古い歴史を誇る

    愛知川祇園納涼花火大会

    dsc02558.jpg

    今年からは打ち上げ場所も2ケ所となり大迫力の3500発の花火が夏の 夜空を彩ります。

    ● 開催日
    7月20日()                                                                                                     ※荒天の場合は7月21(

    ● 開催場所
    愛知川河川敷

    ● 有料駐車場
    500円 約1000台

    詳しい内容は ? ? ? から

    第132回愛知川祇園納涼祭花火大会

    ※ホテル21よりお車で約35分

  • 2013.6.4

    期間限定!!『朝市』開催!!

    『朝市』と題しまして、ご好評いただいております

    洋食モーニングを、期間限定ではございますが

    ご宿泊者の皆様は無料にてご提供させて頂きます(^O^)/

     

    【朝市実施期間】

    6月10日()?6月15日(土)の朝食まで

     

    是非、この機会にホテル21のご朝食をお召し上がりくださいませ(^-^)

  • 2013.5.25

    近江神宮饗宴祭

    category:

    ?本日は6月30日に近江神宮で行なわれます近江神宮饗宴祭をご紹介します。

    ?近江大津宮・大津京の時代に食膳に供されたと想像される故国近江国の特産物などを特殊神饌として

    ?お供えし、大津宮の盛時を偲ぶ祭典。1年を2つに分ける夏越(なごし)の6月30日、無病息災で夏を乗り切る

    ?よう健康祈願の意味をも込めて行われる。

    ?大膳職以下の大人の所役のほか保育園の園児20余名が稚児として神饌を奉献する。

    ?清和四條流の庖丁式では、鮑が調理される。
    ????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????????? 典後の直会? 昼食では、健康で幸多く過ごされるよう、夏越の薬膳料理を賞味し、

    ?「神々とともに歌い遊ぶ」をコンセプトに演芸を楽しんでいただく。

    16878_1.jpg

    日時      平成25年6月30日(日) 午前11時

             (毎年6月30日)

    祭典      近江神宮本殿

    直会(昼食)  近江勧学館

    参列費    3500円(含昼食)

    開催地    近江神宮 滋賀県大津市神宮町1?1

    《直会・余興》

    ◇ 無病息災で夏を越す夏越(なごし)の薬膳料理

       (饗宴祭のみの食事です)

    ◇ 琴城流青松会による大正琴演奏

    ◇ 民謡と踊り

    近江神宮の御祭神のご加護により、無病息災で夏を乗り切られ、家内安全また健康にて、幸多くこれからも過ごされますよう、饗宴祭参列のご案内を申し上げます。

    ※参列ご希望の方は事前申込が必要です。当日のみ調理される薬膳料理の数に限りがありますので、電話・FAX・メール等でお申し込みください。

  • 2013.5.20

    八幡山地蔵尊まつり  近江八幡

    category:

    八幡山(標高271.9m)は、豊臣秀次が築いた八幡城の城跡で                                                                           本丸跡には村雲瑞龍寺が京都から移築されています。

    その瑞龍寺で、毎年6月第1日曜に地蔵尊まつりが開催されます。

    八神仏を山内6個所「観音さん、地蔵堂、中の丸、北の丸、稲荷堂、本堂(3体)」で特別開帳されます。

    また、ロープウェー山麓駅では、先着200人にお菓子引換券が配布されます。

    ● 開催日
    6月2日(                                                                                           

    ● 時 間                                                                                                    10:00頃 ?15:30

    ● 料金                                                                                                         無料  ロープウェー利用の場合は大人800円・(小人は無料。当日限り)
                                                                                                         ● お問合せ先
    瑞龍寺 0748-32-3323                                                                                           



    大きな地図で見る

  • 2013.5.15

    『東近江大凧まつり』

    ?今年も開催されます!!

    毎年5月の最終日曜日に開催されている「東近江大凧まつり」は、今回より会場を「八千代橋下流河川敷」から

    「ふれあい運動公園」に変更し開催されます。

    photo14s.jpg   photo12s.jpg   photo02s.jpg   05971.jpg

    まつりの目玉は、なんといっても300年以上も昔の江戸時代中頃からの伝統があり、過去には畳240枚分の大凧が揚げられ、日本一の大きさを誇る「100畳敷き東近江大凧揚げ」です。畳一枚分に対し、ひとりの引き手が必要となり、100畳敷大凧には100人もの引き手が必要となります。まつり当日は一般の人も引き手として参加できます。

    また、日本各地からの伝統凧や郷土凧が舞い揚がる「全国各地の凧の競演」、約40チームが参加し、畳2枚分・畳8枚分の大きさの大凧の図柄や揚がり方を競う「ミニ東近江大凧コンテスト」、オープニングを飾る20畳敷大凧揚げと一日空に凧が舞う「お祭り」です。

    photo09s.jpg         photo10s.jpg

    その他当日は、ステージショー、バザーコーナー、写真コンクールなども開催されます。

    【?開催日時】

    2013年5月26日(日) 午前9時20分?午後3時
    ※雨天時は6月2日に延期

    【会場】

    ふれあい運動公園 (東近江市栗見新田町地先)

    【アクセス】

    公共交通機関:JR琵琶湖線「能登川駅」下車 無料シャトルバス20分

    車:名神八日市ICから約40分(誘導看板あり) 特設駐車場あり

    駐車場:普通車1000台

    その他:会場内は一般来場者用駐車場がありませんので、JR能登川駅西口周辺などの大凧まつり特設駐車場から無料シャトルバス(所要時間10分?20分)をご利用下さい。

    【問い合わせ】

    東近江大凧まつり実行委員会事務局(東近江市役所 観光物産課内)
    TEL:0748-24-1234 FAX:0748-24-0752

    ホームページ →  http://oodako.net/

    大凧の舞い上がる瞬間の大迫力を直接、会場で感じてみてはいかがでしょうか?

  • 2013.5.5

    ◆県立近代美術館◆ 装いとしつらえの四季(滋賀・大津市)

    ?おはようございます:230: 皆様、ゴールデンウィ―クはいかがお過ごしでしょうか?o(≧∇≦*o)(o*≧∇≦)o

    ただ今、大津市の県立近代美術館で2013年6月30日()まで「装いとしつらえの四季-志村ふくみの染織と日本画・工芸名品選-」が開かれています:36:

    豊かな色彩美をほこる志村ふくみの紬織を中心に、壮大な自然の風景を描いた山元春挙、野添平米や岸竹堂など、近代絵画の巨匠たちによる掛軸、屏風、額装の作品と、自然の美を陶芸に取りいれた清水卯一、竹工芸で知られる杉田静山の作品、と盛りだくさんな内容。館の所蔵品から選りすぐった作品が、春夏秋冬に分けて展示されています:21::21:

           クリック拡大    クリック拡大

    多彩な色合いの作品から四季の美しさをたっぷり味わえます!!(≧∇≦)!!
    今回の作品展では、うれしいことに前期と後期で作品展示入れ替えがあるとの事です:grin:

    絵画と染織は総入れ替えなので前、後期合わせると、志村ふくみの紬織48点を含む170点もの作品を見ることが出来ます!!ぜひ会期中に2度訪れたいですネ♪♪

    ■ 2013年4月6日()?6月30日()月曜休館 ■

    ※前期:4月6日?5月19日、後期:5月21日?6月30日、前期と後期で作品展示入れ替えあり

    ■開館時間
    9:30?17:00(入館は16:30まで)

    ■場所
    滋賀県立近代美術館
    (滋賀県大津市瀬田南大萱町1740-1)

    ■料金
    一般750円、高大生500円、小中生300円
    ※上記料金で企画展・常設展とも鑑賞できる

    ●お問い合わせ
    滋賀県立近代美術館
    TEL:077-543-2111

    ホームページはこちら → → http://www.shiga-kinbi.jp/

  • 2013.4.25

    葵祭(あおいまつり)

    category:

    今年もこの時期がやってまいりました!

    京都三大祭りのトップを飾る葵祭が5月15日(水)開催です!!

    slide_title_1.jpg

    京都御所から下鴨神社・上賀茂神社へ新緑の都大路を、総勢500名を超える平安絵巻さながらの優雅な行列がねり歩きます。
    京都最古の祭で、行列のすべてに葵の葉が飾られてます。

    また、上、下両社それぞれの社頭で、勅使が御祭文を奏上し御幣物を奉納する「社頭の儀」が行われ、みやびな雰囲気のなかで、神馬の引き回し、舞人による「あずまあそび」の舞が披露されます。

    巡行コース                                                                                                     10:30 京都御苑出発 → 11:40 下鴨神社到着 → 14:20 下鴨神社出発 → 15:30 上賀茂神社到着

    ● 開催日時
    2013年5月15日(水) 10:30?17:00頃 (雨天の場合は翌日)

    大きな地図で見る


    大きな地図で見る

  • 2013.4.20

    『三大神社の藤の花』

    去年も今くらいの時期に紹介させて頂きました草津「三大神社」「藤の花」?ですが、今年もご紹介させていただきます。

    毎年4月下旬〜5月上旬の頃、丁度ゴールデンウィークの頃がピークとして、草津市志那の「三大神社」では、「藤棚のノダフジ」が重いくらいに垂れ下がります。

    しかしながら、去年と一昨年はゴールデンウィークでもほとんど咲いておらず、私だけでなく多くの観光客は、大変残念な思いをされたと思います。

    今年は、ここ2〜3年の春の気候から考えても比較的暖かい日も多く、全国的に桜の開花も早かったこともあり、もしかしたらゴールデンウイーク後半当たりが見ごろのピークを迎えるかも知れませんネ!?

    ちなみに先日見に行ってきましたが当然咲いておらず、普段はこんな感じです。

    ca390630.jpg???? ?ca390632.jpg??? 4月初旬頃の写真

    この三大神社のノダフジは、大化改新(645年)の藤原鎌足の功績を伝えるために植えられたと伝えられています。

    境内の古藤は、約1万の花房の穂が地面に擦れるほど長くなることから、「砂擦りの藤」と呼ばれています。

    また、近隣の「志那神社」と「惣社神社」にも藤があることから、「三大神社」とあわせて「志那三郷の藤」と呼ばれています。

    ca390472.jpg   昨年5月10日頃の写真ca390475.jpg   昨年5月10日頃の写真

    当ホテル21からは、車:14:で15分ほどの所にあり、草津駅から近江鉄道バス(1時間に約1本・260円・所要約11分)「北大萱」?徒歩約10分/藤の最盛期は有料、200円/9時?17時、ピーク時はライトアップもされており時間は20時まで営業される期間もあります。

    詳しくはこちらから → http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=161

    032291.jpg  見頃の時の写真

    032341.jpg  見頃の時の写真

    この「三大神社」の直ぐ近くに「琵琶湖博物館」があります。

    「琵琶湖博物館」ホームページ  →  http://www.lbm.go.jp/

    4月28日には、「からすま半島の生きもの調査」というイベントがあります。みんなで春の鳥を観察し名前を調べて鳥マップを作り、野鳥観察の基本を学ぶ内容となります(事前申し込み要)。是非参加してみて下さい。

    ゴールデンウイークは、「三大神社の藤の花」と「琵琶湖博物館」のセットで計画を立てて見てはいかがでしょうか?

  • 2013.4.15

    ???鎌掛谷ほんしゃくなげ群生???

    1340_1.jpg??? ? 1340_2.jpg

    滋賀県蒲生郡日野町にあります鎌掛しゃくなげ渓では、

    4月27日(土)?5月6日(月)まで『ほんしゃくなげが見頃を迎えます(*^_^*)

    しゃくなげは高山植物で、普通は800mから1000mの高所に自生していますが、

    ここでは低地に、しかも群生しているということで大変珍しく、

    昭和6年に国の天然記念物に指定されました☆

    ここ鎌掛では、標高300m?400mの赤松の多い谷間、

    約4万平方メートルにほんしゃくなげが自然に群生しています!!

    このしゃくなげは全てほんしゃくなげという種類のもので、

    7弁7裂・14おしべを持つ美しい淡紅色の花を咲かせます♪♪

    この時期は、ほんしゃくなげを鑑賞する多くの人で賑わっています!(^^)!

    ちょうど、ゴールデンウィークに見頃を迎えます、鎌掛のしゃくなげ、

    ぜひ一度見に行かれてはいかがでしょうか??:grin:

    所在地:  滋賀県蒲生郡日野町鎌掛しゃくなげ渓谷

    料金:  保全協力金(中学生以上400円、小学生以下200円)

    営業時間:  午前9:00?午後4:30(開花時期のみ)

    駐車場:  有り(普通車100台、大型車10台)

    また、近くにございます正法寺ではこの時期『藤』が見頃でございますので、

    こちらもまた合わせて行かれてみてはいかがでしょうか??

    fuji.jpg

    詳しくはこちらをご覧下さい↓↓

    http://www.biwa.ne.jp/~hino-to/098.html

    当ホテルからはお車で1時間ほででございます☆

  • 2013.4.10

    ■彦根城お堀巡り■?夜間特別運航?

    おはようございます:230: 今回は彦根城お堀巡り(夜間特別運航)を紹介させて頂きます(≧∇≦)

    2013年4月1日(月)?2013年4月20日() 夜間2便運航(土日祝のみ運航)

    屋形船は彦根藩主、井伊家ゆかりの御好屋形船を再現した船で、通常は昼間に彦根城域内の内堀で運航しております。屋形船で石垣や米蔵水門、季節の桜や紅葉、柳など、船から眺める彦根城の美しさを、水面からの視点でゆっくりお楽しみ頂けます(〃∇〃)
    彦根城桜まつりでライトアップされる期間に合わせ、夜間に特別運航します:21::21:
    ??10photo031.jpg??? 10photo011.jpg

    ライトアップされて彦根城内堀を、屋形船で優雅にお花見はいかがですか?:grin:

    ?● 乗船料
    ?桜まつり期間料金
      大人 1500円  (夜間 1500円)
      小人  700円  (夜間  700円)
    三歳以下   無料  (夜間   無料 )

    ● 運航時間
    桜まつり期間 4月1日?4月20日
    (平 日) 10時・11時・12時・13時・14時・15時
    (土日祝) 10時・11時・12時・13時・14時・15時・16時
    時間変更・増便等がある場合がございます。
    夜間運航 についてはお問い合わせください。

    ?詳細はこちら → → http://koedohikone.sakura.ne.jp/