-
2013.4.5
水口曳山祭
category:皆様こんにちは。
春になりお出掛けするには良い季節になってきましたね。
今回は4/19 20に滋賀県水口で開催されます水口?曳山をご紹介します。
県の無形民俗文化財に指定されているこの祭のメインは豪華な曳山であり、
その中で奏でる力強い水口ばやしは祭を一層盛り上ます。4/19は「宵宮祭」で、
水口神社では御輿が掲げられ、各町内では曳山に提灯を飾り付けて宵宮ばやしを奏で、
祭気分を盛り上げます。
4/20の「例大祭」は、朝に各町内を出発した曳山が弟殿に集まり一同が打ちそろって水口神社への巡行が行われます。
- 開催地:
- 水口神社 (滋賀県甲賀市水口町宮の前3番14号)
開催期間:
- 2013年4月19日?4月20日
-
2013.3.31
? 春の火祭り ? 第3弾! 近江八幡
category:近江八幡、春の三大火祭りのラストを飾る?篠田の花火?5月4日(土) 開催です。
江戸時代に雨ごいの返礼として、硝石で花火を作り奉納したことに始まると伝えられ 、700年を 超えるとされる由緒ある仕掛け花火の祭行事です。
?国選択無形民俗文化財に選択されており、高さ約10m、幅約20mの大きな立て板に 今では珍しい硫黄・硝石・桐灰を調合して作る和火薬を板に描いた絵柄 に塗りこむ仕掛花火が特徴です。この絵柄は毎年 異なる題材が描かれます。
↑ 吹き上げ式の手筒花火 ↑ 年ごとにデザインの変わる仕掛花火の? 和火 ?は約100畳の大きさ
● 開催地? 篠田神社(近江八幡市上田町1613)周辺
● 開催日時
2013年5月4日(土) 20時頃?22時頃(雨天の場合は翌日開催) -
2013.3.30
パヴァリエびわ湖大津 OPEN!!
category:昭和38年に全国初のSAとして開設された名神高速道路下り線の大津サービスエリアが、今年7月に50周年を迎えリニューアルされ、4月18日(木)、生まれ変わります。
SAのメーン施設となる?パヴァリエびわ湖大津?は鉄筋3階建て延べ3千平方メートルで、現在の商業施設の1・7倍の規模となり、1階がショッピングコーナーで、2階にフードコートを設けられます。高島市の宝牧場で搾った牛乳を使ったスイーツ店「宝牧場 MILKCROWN(ミルククラウン)」や地産地消レストラン「グリル逢味」、豚まんなどで知られる「551蓬莱」(大阪市)などなど、14店舗の出店が予定されております。また屋上には、琵琶湖に浮かぶヨットをイメージした屋根の展望デッキがあり、比叡山や比良山系の山並みと琵琶湖を一望できます。
-
2013.3.15
◆春季特別展◆「古代ガラス?色彩の饗宴」?MIHO MUSEUM?
おはようございます 今回は“古代ガラス?色彩の饗宴”を紹介させて頂きます(≧∇≦)
MIHO MUSEUMで春季特別展「古代ガラス-色彩の饗宴-」が2013年3月9日(土)?6月9日(日) まで開催されております♪♪
大英博物館より特別出展される古代ガラスの世界的名宝10点に、国内の優れたガラスコレクションを合わせ約200件を展観。
色と技法を切り口に、古代の作品と本物の貴石や現代の技法で復元した作品を並べ比較。最新の化学分析の成果を踏まえ古代ガラスの謎に迫ります!!ガラスが天然の貴石と同等の価値を持っていた時代に、透明感や自在な形成といったガラスの特性を巧みに利用し、新たな美の世界を創造した古代の美意識をご堪能下さいませ(〃∇〃)
【期間】 2013年3月9日(土)?6月9日(日)
■時間
10:00?17:00(入館は16:00まで)■休館
月曜日
※ただし4月29日、5月6日は開館、4月30日、5月7日は休館■入館料
大人1,000円、高大生800円、小中生300円
(20名以上の団体は各200円割引)
※特別展、常設展ともに観覧可■会場
MIHO MUSEUM
(滋賀県甲賀市信楽町田代桃谷300)■主催
MIHO MUSEUM、岡山市立オリエント美術館、京都新聞社【展覧会関連講演会】
「古代ガラス研究の最新の成果」
日時:4月21日(日)14:00?
講師:谷一 尚(岡山市立オリエント美術館館長)「ガラスの分析から見えてくること」(仮題)
日時:4月29日(月)14:00?
講師:中井 泉(東京理科大学・教授)「古代ガラスの美意識」(仮題)
日時:5月12日(日)14:00?
講師:松島 巌・みちよ夫妻(コアガラス作家)「大英博物館作品の復元研究」(仮題)
日時:6月9日(日)13:30?
講師:松島 巌(ガラス作家)、迫田 岳臣(倉敷芸術科学大学技術員・ガラス研究者)、並木 秀俊(東京藝術大学助教・截金研究者)※会場はいずれも南レクチャーホール
事前予約不要、入館料要、先着100人、当日受付にて入場整理券配布●お問い合わせ
MIHO MUSEUM
TEL:0748?82?3411
FAX:0748?82?3414
ホームページはこちら → MIHO MUSEUM -
2013.3.10
比叡山大護摩法要
category:今回は毎年3月13日に日本仏教の母山比叡山延暦寺で行われる法要をご紹介いたします。
西塔エリア峰道にある伝教大師尊像前にて天台座主を大導師に仰ぎ、世界平和と諸願成就を祈ります。
当日は無料で厄除け子芋だきや甘酒の接待があります。
比叡の大護摩は、昭和62年に開かれた「比叡山宗教サミット」の宗派や教えの壁を超えて
共に世界平和の為に祈りをささげようという心を引き継いで、世界平和の実現を願うと共に人々の
さまざまな願いがかなうようにとの祈りをこめて平成2年より毎年行われています。
会場へのアクセス
当日大護摩会場まではシャトルバスが運行されるようです。
山上までは路線バス・坂本ケーブルをご利用ください。
-
2013.3.5
? 春の火祭り ? 第2弾! 近江八幡
category:4月14日(日)、15日(月)の2日間、【八幡まつり】 開催です。
?大小各種30本以上の松明を燃やす宵宮祭、12の各旧村落により大太鼓を打ち鳴らす太鼓祭
この祭りは豊臣秀次の八幡開町以前からの旧村落12郷の氏子によって行われており、
千数百年の歴史があるそうです。
14日(日)は宵宮祭 〔 松明(たいまつ) 〕まつり
8:30 大松明結い
13:00? 子ども松明の奉火
19:00? 神役太鼓の宮入
20:00? 松明奉火(22:30頃まで順次)
ヨシと菜種殻を材料にした約30本の松明に午後8時から順次点火され、午後11時頃迄続きます。
15日(月)は本祭 〔 太鼓(たいこ) 〕まつり
10:00? 例祭
14:30? 太鼓渡り宿入り
16:00? 大太鼓の渡り
● 開催日
2013年4月14日(日)・15(月) -
2013.2.23
鹿深いちご園 ?水口テクノスファーム?
category:みなさんこんにちは?
今の時期、いちご狩りが旬でございます
こちらの『みなくちテクノスファーム鹿深いちご園』でも、
1月?6月にかけていちご狩りをお楽しみいただけます
45分食べ放題、チョコレートソース・練乳が無料となっております
おいしい「いちご」をぜひ味わいに行って見て下さい♪♪
【場所】
滋賀県甲賀市水口町水口
【営業時間】
9:00?17:00(7・8月のみ18:00まで)
*いちご狩り受付時間 10:00?16:00
【料金】
時期によって料金が異なってきますので、詳しくは鹿深いちご園HPにてご確認下さいませ?
?*期間中は混雑が予想されますので、お電話にてご予約されることをおすすめします!!
また、手づくり野菜の鹿深ジェラートなどもあるので、
ぜひ行かれた際にはチェックして見て下さいね☆★☆
詳しくはこちらをご覧ください↓↓
http://technos-farm.com/ichigo02.html
ホテル21からはお車で45分ほどとなっております。
-
2013.2.18
◆◆近江八幡節句人形めぐり◆◆
おはようございます まだまだ寒い毎日でございますが、寒さ対策をして今日も1日頑張りましょう!!
2013年2月9日(土)?3月17日(日)まで「近江八幡節句人形めぐり」が旧伴家住宅ほかで開催され、八幡商人が所蔵する貴重な節句人形の展示がされています
台所道具や箪笥などのミニチュア小道具の展示のほか、江戸期から昭和初期の商家で大切にされてきた数々の歴史ある人形は見応え充分です!!
また、旧城下町エリアの各商店約30店舗では、各家に伝わる大切な人形をショーケース等にて展示します。早春の近江八幡の町歩きを楽しんで下さいv(≧∇≦)v3月16日(土)・17日(日)には、近江八幡の春の風物詩「左義長まつり」も行われます(≧∇≦)♪♪
ぜひ春の“近江八幡”へ足を運んでみて下さい
■期間
2013年2月9日(土)?3月17日(日)まで■会場
・旧伴家住宅(市指定文化財)
・各商店(約30店)
・かわらミュージアム
「雛で寿ぐ春 創作雛人形展」
日時:2013年2月9日(土)?3月20日(水)
入館料:大人300円 こども200円【人形・伝統工芸品無料修理相談会&雛人形制作実演】
日時:2013年3月9日(土)、10日(日)
時間:10:00?17:00
場所:白雲館2F
申込み:人形修理職人ネット 京都福田匠庵 福田
TEL:075-351-6917 事前予約(当日受付も可能)●お問い合わせ
近江八幡観光物産協会 http://www.omi8.com/topics/hiina.htm
滋賀県近江八幡市為心町元9(白雲館内)
TEL:0748-32-7003
-
2013.2.8
? 春の火祭り ? 近江八幡
category:近江八幡の勇壮な火祭り「左義長まつり」は、湖国に春の訪れを告げる代表的 風物詩です。
日牟礼八幡宮の境内で例年3月中旬の土日に開催 され(今年は3月16・17日)、初日の土曜日は13時に各町の山車が宮入後、山車飾りのコンクール審査が行われ、14時から山車が「チョウヤレ チョウヤレ」の掛け声と共に旧市街を練り歩く渡御(とぎょ)が行われます。そして夕方の17時半頃から、各町の山車が再び八幡宮前に戻ると山車コンクールの審査発表が行われます。
二日目の日曜日は、午前中から旧城下町を中心に自由に練り歩き、山車と山車をぶつけ合うケンカが夕方まで行われます。そしてまつりのクライマックスは何といっても夜の火祭りです。20時からまず5基の左義長に一斉奉火され、以降20分毎に順次奉火されていきます。早春の夜空を焦がす左義長の炎、その周囲を火の粉を浴びて若衆が乱舞する様が真夜中近くまで続きます。
● 開催日
2013年3月16日(土)、17日(日)詳しい内容は ? ? ? から
-
2013.1.24
第7回 坂本盆梅展 -旧竹林院-
おはようございます 早いもので1月も残り約1週間程となりました☆☆ 寒さに負けず今日も頑張りましょう(*/∇?*)!!
旧竹林院で「第7回 坂本盆梅展」が2013年1月26日(土)?3月3日(日) に開催されます(≧∇≦)
優れた美しい自然と数多くの歴史的文化遺産に恵まれた、坂本重要伝統建造物群保存地区にある旧竹林院で開催される坂本盆梅展。
?野梅、咲き分け及び枝垂れ梅の開花がとても美しく、霊峰比叡のもみじや松等、せせらぎのある広大な比叡山麓の散策もできます
■日時
2013年1月26日(土)?3月3日(日)■時間
9:00?17:00 (受付は16:30まで)■会場
旧竹林院
(滋賀県大津市坂本6-1-13)■入園料
大人 310円 小学生150円●お問合せ
旧竹林院
TEL:077-578-0955