BLOG
2011.12.21
勝部神社・住吉神社の火まつり
category:
湖国を代表する勇壮なお祭りの一つ、勝部・住吉の火祭りをご紹介致します。
起源は鎌倉時代に、土御門天皇の病気の原因とされた大蛇を焼払って退治したところ、天皇の病気が治ったことに始まったと伝えられています。
その伝承によると、退治した際、大蛇の胴体は勝部、頭部は住吉に飛んでいったということから、勝部の松明は大蛇の胴体を、住吉の松明は大蛇の頭部がかたどられており、その大松明に火をつけ、無病息災を祈願されます。威勢のいい掛け声とともに、締込み姿の若者による点火と踊りは見る者を圧倒する迫力です。
● 開催日
1月14日(土)
● 開催地
?◆ 勝部神社 ◆
守山市勝部1丁目8-8
松明奉火 20:30頃?
◆ 住吉神社 ◆
守山市浮気町152
松明奉火 20:00頃?