BLOG
2025.3.27
滋賀県 人気お花見名所
category:
皆様 こんにちは。
.
早いもので3月ももう終わりますね。ちょうどお花見の時期になりますので今回は滋賀県の人気お花見のスポットをご紹介いたします。
よろしければ、お出掛けになってみてください。
・
1.海津大崎(高島市):

最近ではテレビなどで取り上げられる事も多くご存知の方も多いかと思います。琵琶湖岸4kmに渡って桜のトンネルを造ります。「日本のさくら名所100選」にも選ばれています。
.
2.琵琶湖疎水の桜(大津市)

琵琶湖疎水は水を京都へ供給するため、明治時代に当時の最高の土木技術を駆使して造営された運河。その両岸には山桜、ソメイヨシノなど100本の桜並木があり、大津市の桜の名所となっています。
.
3.国宝 彦根城の桜(彦根市)

旧彦根藩主・井伊家35万石の彦根城は、国宝にも指定されています。桜はお堀沿いを中心に1100本あり、白を取り巻く二重の堀の水面や、櫓の白壁に映える桜が目を見張る美しさです。
.
その他、には三井寺(大津市)、石山寺(大津市)なども沢山の人で賑わいます。短い期間にはなりますが、お花見にお出かけになってみてはいかがでしょうか?