BLOG

2008.7.13

信楽火まつり

category:

himatsuri2008_omote_s.jpg

火まつりは、古くは数百年前、江戸時代以前よりつづくと伝えられる祭りで、「 陶器づくりに欠かせない火 」、 「 産業や生活・文化に欠かせない火 」への感謝と火に関わる安全を願って行われます。
 新宮神社から、愛宕山山頂の神社(愛宕・秋葉神社、陶器神社)に松明を奉納します。このまつりは、もともと7月23日に行われていましたが、近年、 7月の第4土曜日に開催されています。奉納ルートは、奉納提灯、 沿道の足灯り、イルミネーションなど様々な趣向を凝らした約2km(約50分)。毎年700本程度の松明が奉納されます。
 終点では、花火を背景に、紫香楽太鼓「炎」が演奏され、奉納者には記念メダルが渡されます。

新名神開通でますます近くなった信楽へ、火まつりを見に行きませんか?

開催日 7月26日(土)

信楽 火まつりの詳しい情報はこちらから ↓

http://shigaraki.or.jp/fire_fes/index.htm