BLOG

2009.12.31

「翁始式(おきなはじめしき)」  多賀大社

category:

?tagataisya1.jpg okinahajimesiki.jpg

『 お多賀さん 』の名で知られる延命長寿と縁結び・厄除けの神様。『 お伊勢まいらば お多賀へまいれ お伊勢お多賀の子でござる お伊勢七度 熊野へ三度 お多賀さまへは 月まいり 』と俚謡でうたわれている様に、伊邪那岐大神(いざなぎのおおかみ)と伊邪那美大神(いざなみのおおかみ)は天照大御神であり、我が国の国土を始め八百万(やおるず)の神々であります。
その多賀大社にて、年の始めに神を迎える神事芸能として、毎年1月3日に行われます。舞われる曲目が「翁」であることから、古くから『翁始式』と呼び慣わされている。奉仕するのは、大蔵流茂山社中と観世流片山社中で、使用される面は、所蔵の伝日光作の逸品。

● 開催日
2010年1月3日() 11:00?

● 開催地                                                                          滋賀県多賀町 多賀大社                                                                                  

● アクセス                                                                                                            
公共交通機関 :  近江鉄道「多賀大社前駅」から徒歩12分                                            ドライブ : 名神彦根ICより10分                                                                                                

● お問い合わせ先
多賀大社 0749?48?1101


大きな地図で見る