BLOG

2011.5.19

「三大神社」の「藤の花」

去年もこの時期に紹介させて頂きました草津の「三大神社」「藤の花」?ですが、今年も見に行って来ましたので、またご紹介させて頂きます。

毎年4月下旬?5月上旬の頃、丁度ゴールデンウィークの頃がピークとして、草津市志那の「三大神社」では、「藤棚のノダフジ」が重いくらいに垂れ下がります。

同神社のノダフジは、大化改新(645年)の藤原鎌足の功績を伝えるために植えられたと伝えられています。

境内の古藤は、約1万の花房の穂が地面に擦れるほど長くなることから、「砂擦りの藤」と呼ばれています。

また、近隣の「志那神社」と「惣社神社」にも藤があることから、「三大神社」とあわせて「志那三郷の藤」と呼ばれています。

ca390472.jpg   ca390475.jpg

ホテル21からは、車:14:で15分ほどの所にあり、草津駅から近江鉄道バス(1時間に約1本・260円・所要約11分)「北大萱」?徒歩約10分/藤の最盛期は有料、200円/9時?17時、5/15まではライトアップされており時間は20時まで営業されていました。

昨年の春は寒い日が多かったせいでしょうか?ゴールデンウィークの時点で全く咲いていませんでした。

今年もどちらかと言うと春先寒い日が多かったので、期待したほど咲いていませんでした。でも去年よりはマシかな?

詳しくはこちらから → http://www.biwako-visitors.jp/search/spot.php?id=161

 

 032291.jpg  見頃の時の写真

 032341.jpg  見頃の時の写真

ca390482.jpg  これはおまけですが、実家の山に咲いていた自然の藤の花です。

尚、当ホテルでは、レストラン花水木におきまして「ビアホール21」を今年も開催しております。:231:

5月16日(月)?9月2日(金)の長期間開催しております。:232:

多数のメニュー、お飲み物をご用意しておりますので是非一度お越し下さいませ。